「東村山市空家等対策計画(案)」に関するご意見募集の結果
更新日:2018年2月13日
「東村山市空家等対策計画(案)」に関するご意見募集の結果を公表します
市では空家等対策の推進に関する特別措置法に定められている空家等対策計画の策定に向け、「東村山市空家等対策計画(案)」に関するご意見の募集を行いました。
お寄せいただいたご意見は以下のとおりです。
また、お寄せいただいたご意見は、今後の対策計画策定の参考にさせていただきます。
ご意見募集の結果
ご意見をお寄せいただいた人数 6名
ご意見をお寄せいただいた内容数 11件
東村山市空家等対策計画(案)に関する意見募集の結果(PDF:377KB)
上記東村山市空家等対策計画(案)に対するご意見を募集しました。
ご意見を募集していた期間
平成29年12月15日(金曜)から平成30年1月9日(火曜)
「東村山市空家等対策計画(案)」が設置されていた施設
情報コーナー(本庁舎1階)
いきいきプラザ総合窓口
ワンズタワー内地域サービス窓口
各公民館
中央図書館
富士見図書館
ふるさと歴史館
市民スポーツセンター
各ふれあいセンター
青葉地域センター
美住リサイクルショップ
社会福祉センター
子育て総合支援センター(ころころの森)
応募方法
以下の方法で募集を行いました。
・方法1 ホームページのパブリックコメントから送信する方法
・方法2 書面にて、郵送、ファックスまたはEメールする方法
宛先:189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 環境・住宅課宛
FAX:042-393-6846
Eメール:kankyojutaku@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp
・方法3 対策計画(案)が設置されている施設にあるご意見記入用紙に記入し、ご意見回収箱に入れる方法
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境安全部環境・住宅課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2422~2424)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境安全部環境・住宅課のページへ
