八国山たいけんの里
住所:東村山市野口町3丁目48番地1 電話:042-390-2161
八国山たいけんの里では、平成8年に発見された下宅部遺跡の資料が展示されています。下宅部(しもやけべ)遺跡は、たいけんの里西側500mあたりの多摩湖町にある遺跡です。現在は、下宅部遺跡はっけんのもりとして、一部が地下に埋設保存されています。このような関係からさまざまな考古体験、講座、展示解説を行っています。
また、八国山のふもとにある北山公園内にあることから、自然観察会や自然素材を利用した体験等を開催しています。
メニュー
- 平成30年度 たいけんの里 考古と自然のコラボ講座「縄文人の植物利用」
- たいけんの里 自然観察会
- 【開催日】平成30年3月24日(土曜)午後1時30分から3時30分【場所】八国山たいけんの里集合・解散
- 下宅部遺跡の漆文化 東京都指定有形文化財-最新情報を八国山たいけんの里で公開中-
- たいけんの里利用案内
- 八国山たいけんの里イベント
- 【動画】八国山たいけんの里 ちょこっと体験メニュー紹介
- はっちこっく通信(イベント情報など偶数月の第3金曜発行)
- 【動画】八国山たいけんの里 周辺案内
