【児童扶養手当】児童扶養手当を受給していると、粗大ごみを排出する際、手数料が免除されると聞いたのですが、本当ですか?
更新日:2020年4月1日
はい。免除されます。ただし、秋水園に持ち込みの場合に限ります。
なお、持ち込みの約2週間前に、廃棄物総務課へ手数料免除の申請を必ず行ってください。また、その際は、手当証書をご持参ください。
(注記)全部支給停止のかたは除きます。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部子ども保健・給付課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階(手当係:手当・子ども医療証について) いきいきプラザ3階(母子保健係:母子保健について 事業係:予防接種について)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 手当係:3604 母子保健係:3605 事業係:3603)
ファックス:手当係:042-394-7399 母子保健係・事業係:042-390-2270
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
子ども家庭部子ども保健・給付課のページへ
