新しく犬を飼い始めた時は
更新日:2022年6月27日
犬は、登録が義務づけられています。犬を飼い始めましたら、以下のとおり手続きをお願いいたします。
犬の登録
マイクロチップ登録制度
犬の登録に関するご注意について
「動物の愛護及び管理に関する法律」が一部改正され、令和4年6月1日よりブリーダーやペットショップ等で販売される犬については、マイクロチップの装着及び環境省の指定する登録機関への情報登録が義務化されます。
- マイクロチップを装着している犬を購入した方へ
令和4年6月1日以降に生まれた犬をブリーダーやペットショップ等から購入した場合は、マイクロチップの情報をご自身の飼い主情報へご変更する必要があります。
変更される場合は「犬と猫のマイクロチップ情報登録サイト(外部リンク)」からお願いいたします。
- すでにマイクロチップを装着し、既存の民間登録団体などに登録されている方へ
現在、環境省のデータベースに移行登録することができます。移行登録手数料は令和4年6月30日までは無料です。
移行される場合は「環境省データベースへの移行登録受付サイト(外部リンク)」からお願いいたします。
マイクロチップが入っていない犬について
- 登録手数料は、1頭につき3,000円です。
- 登録には手数料以外に必要なものはありません。窓口で飼い犬の登録申請書を記入していただくので、各項目が分かるようにして頂くか、事前に記入してお持ち下さい。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3504~3507)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
