収入がないのに申告しなくてはいけないのですか。
更新日:2022年6月27日
前年中に所得のなかった人や、扶養親族であっても扶養義務者と世帯を分けている人(転勤により妻子のみ東村山市に居住している人や学生の人等)も、老齢福祉年金や遺族年金の支給額の算定、国民健康保険税の軽減、介護保険料の算定、非課税証明の発行(都営住宅の収入報告・入居手続、シルバーパス申請、児童手当の申請、保育園の申し込み等)に係わりますので、申告していただきますようお願いします。
このページに関するお問い合わせ
市民部課税課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(庶務係:3301 市民税係:3304 土地係:3305 家屋償却資産係:3303)
ファックス:042-397-0175(課税課・収納課)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部課税課のページへ
