このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の よくある質問 の中の くらしの情報のよくある質問 の中の 税金・国保・年金 の中の 税金 の中の 税金の納付 の中の 納期限を過ぎた税金に関すること の中の 市税等を滞納しています。ローン返済などがあるので分割払いにしてほしいのですが。 のページです。


本文ここから

質問 市税等を滞納しています。ローン返済などがあるので分割払いにしてほしいのですが。

更新日:2022年6月27日

回答

滞納市税等は一括納付が原則です。分割納付などで猶予することは基本的に対応しておりません。ただし「現在財産・収入が無く、一括で納められるだけの資力が無いので相談したい」という場合は、事前に電話予約の上、市役所へお越しください。その際、詳細な生活状況などをお伺いする必要があります。生活状況の内容によっては必ずしもご希望に添えない場合もあります。
なお、各種ローンなどの負債と税金とでは、法律上税金に優先権があり、ローン返済を理由に分割納付などの猶予をすることはできません。

関連情報

納税相談について

相談には事前予約と詳細な生活状況の説明が必要です。

延滞金について

納期を過ぎますと延滞金が発生してしまいます。

差し押さえなど滞納処分について

滞納が続くと財産の差し押さえを執行します。

このページに関するお問い合わせ

市民部収納課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 管理係:3315 機動整理係:3316 収納対策係:3317)  ファックス:042-393-6846(市役所共通)、042-397-0175(収納課、課税課共通)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部収納課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る