このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

質問 「写しの交付」と「閲覧」の違いは?

更新日:2022年6月27日

回答

「写しの交付」は公開する文書のコピーをお渡しする方法で、コピー代をお支払いいただきます。「閲覧」は公開する文書を見ていただくだけで、コピーはお渡ししません。
「一度文書を見てみないと、コピーが必要かどうかわからない」、「コピーが必要なのは書類のなかの一部なので、全部のコピーはいらない」といった場合は、「閲覧」を選択されるのがよいと思います。
公開を行う情報コーナーには有料コピー機(B5、B4、A4、A3のいずれも片面1枚につき白黒10円、カラー50円)がありますので、「閲覧」した文書のうち必要な部分をご自分でコピーすることができます。

このページに関するお問い合わせ

総務部総務課情報公開係
東村山市本町1丁目2番地3東村山市役所本庁舎1階(情報コーナー)
電話:042-393-5111(代表)3107(内線)  ファックス:042-390-6227(情報公開係)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
総務部総務課情報公開係のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る