このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の よくある質問 の中の 市政情報のよくある質問 の中の 主な施策・計画・取り組み の中の 社会保障・税番号制度(マイナンバー) の中の マイナンバーカードの交付申請書を紛失してしまいました。どうすればいいですか? のページです。


本文ここから

質問 マイナンバーカードの交付申請書を紛失してしまいました。どうすればいいですか?

更新日:2022年6月27日

回答

郵送用の交付申請書(白紙)はこちらからダウンロードできます。
必要事項を記入のうえ、印鑑を押印して3.5cm×4.5cmの証明写真を貼り、下記の住所へ郵送してください。
封筒材料はマイナンバーカード総合サイト(別ウインドウ)からダウンロードできます。

〒219-8732
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書受付センター 宛

申請にはマイナンバーの記入が必須となります。
ご自身のマイナンバーが分からない場合やオンラインでの申請を希望される場合は、市役所市民課で本人情報の印字された申請書の発行を受ける必要があります。
本人情報の印字された申請書は、本人または本人と同一世帯のかたが請求できます。
請求時にご本人確認をさせていただきますので、必ず本人確認書類(運転免許証・パスポート・在留カード等の官公署発行の顔写真付証明書1点。これらをお持ちでないかたは健康保険証・年金手帳・社員証等の氏名と住所の記載のあるもの2点)をお持ちください。

このページに関するお問い合わせ

市民部市民課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3306~3308)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

よくある質問検索

社会保障・税番号制度(マイナンバー)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る