マイナンバーカードを受け取りたいのですが、本人が忙しく市役所に行けません。休日に受け取ることはできますか?また、代理人が受け取ることはできますか?
更新日:2020年8月4日
平日のお受け取りが難しい場合は臨時窓口をご利用下さい。(臨時窓口のページへ)
マイナンバーカードの交付時には、専用端末を使って暗証番号を設定していただく手続きや、厳重な本人確認が必要となるため、交付窓口は市役所本庁舎1階市民課のみとなっております。
代理人にマイナンバーカードの受取りを依頼できるのは、ご本人が身体の障害その他やむをえない理由により市役所に来ることができない場合のみとなっております(お仕事等で多忙という理由ではお受けできません)。
交付通知日から1年以内であればお渡しできますので、必ずご本人が来庁くださいますようお願いいたします。
関連情報
【マイナンバー】マイナンバーカードの受け取りに必要な書類はなんですか?
このページに関するお問い合わせ
市民部市民課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3306~3308)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民課のページへ
