このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

質問 コンビニ交付サービスで証明書を受け取るにはどうすればいいですか。

更新日:2022年6月27日

回答

  1. コンビニエンスストアにあるマルチコピー機の画面に表示されている「行政サービス」ボタンを押します。
  2. 所定の場所にあるカード置場にマイナンバーカード(顔写真付きのプラスチック製カード)を置き、交付時に設定した暗証番号(4桁の数字)を入力して本人確認を行います。
  3. 証明書の種別、内容を選択し、手数料を投入口に入金します。
  4. 証明書が印刷されます。マイナンバーカードや証明書の取り忘れにご注意ください。

関連情報

市外に在住していますが、コンビニで東村山市の戸籍謄本や戸籍の附票を取得できますか。

戸籍謄本や戸籍の附票の取得を希望されるかたはこちらをご覧ください。

コンビニ交付サービス停止情報

コンビニ交付サービスがご利用いただけない日時についてはこちらでご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

市民部市民課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3306~3308)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

よくある質問検索

社会保障・税番号制度(マイナンバー)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る