このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の 東村山市議会 の中の 議会情報 の中の 東村山市議会公式ツイッターについて のページです。


本文ここから

東村山市議会公式ツイッターについて

更新日:2013年9月5日

東村山市議会では市議会の情報を迅速に提供するため、ツイッターによる情報発信を行います。

主な発信情報

  • 本会議、各委員会の開催及び進行に関する情報
  • 市議会の活動に関する情報
  • 市議会ホームページに関する情報
  • 市議会からのお知らせ

利用方法

下記のアドレスをクリックして、東村山市議会公式ツイッターにアクセスしていただくとご覧いただけます。
また、既にツイッターのアカウントをお持ちの方は、フォローしていただくことでご覧いただけます。

ツイッターとは

ツイッターとは、140文字以内の情報を投稿、閲覧することができるインターネット上のコミュニケーションサービスです。インターネットを利用できる環境があれば、誰でも閲覧することができます。

東村山市議会公式ツイッター

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ツイナビ公認アカウント紹介ページへのリンク

運用ポリシー

東村山市議会公式ツイッター運用ポリシー
名前 東村山市議会
アカウント名 hm_city_gikai
アカウントURL https://twitter.com/hm_city_gikai
発信する情報 会議の開催に関する情報、市議会の活動に関する情報 等
アカウント管理部署 議会事務局
投稿者 議会事務局職員
フォローの有無

原則として行いません。

リプライ(返信)の有無 原則として行いません。

その他

  • 東村山市議会は、市議会公式アカウントを利用したことによるいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  • ツイッターの閲覧にはインターネットへの接続が必要です。定額制プランをご利用でない携帯電話から閲覧する場合には、通信料が高額になる場合がありますのでご注意ください。
  • 市議会公式アカウントでは原則として情報発信のみ行います。リプライ(返信)、リツイート(転送)等を通じたご意見、ご質問に対しては対応いたしませんのでご了承ください。
  • ご意見、ご要望等は下記の東村山市議会事務局メールフォームからお願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る