第1回 平成15年5月22日(政策総務委員会)
更新日:2011年2月15日
平成15年 5月 政策総務委員会(第1回)
政策総務委員会記録(第1回)
日時 平成15年5月22日(木) 午前11時5分~午前11時9分
場所 第1委員会室
出席委員 桑原理佐 佐藤真和 野田数 清水雅美 山川昌子
木村芳彦 田中富造各委員
欠席委員 なし
出席説明員 なし
事務局員 中岡優局長心得 佐伯ひとみ主任
議題 正副委員長の互選について
委員長 山川昌子委員
副委員長 田中富造委員
午前11時5分開会
○(清水臨時委員長) ただいまより、委員会条例第10条第1項の規定によりまして、政策総務委員会を開会いたします。
---------------------------------
○(清水臨時委員長) お諮りいたします。
本委員会の写真撮影を許可したいと思いますが、これに賛成の方の挙手を求めます。
(賛成者挙手)
○(清水臨時委員長) 挙手全員と認めます。よって、さよう決しました。
次に進みます。
---------------------------------
○(清水臨時委員長) 傍聴の申し出があれば、これを許可いたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○(清水臨時委員長) 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
傍聴申請があれば、適宜これを許可いたします。
次に進みます。
---------------------------------
○(清水臨時委員長) 最初の委員会でありますので、委員会条例第10条第2項の規定により、臨時に委員長の職務を行います。よろしくお願いいたします。
---------------------------------
△〔議題1〕正副委員長の互選について
○(清水臨時委員長) 早速ですが、政策総務委員長の互選を行います。
その方法につきまして、お諮りいたします。
委員長互選につきましては、会議規則第 119条第5項の規定によりまして、指名推選により行いたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○(清水臨時委員長) 御異議なしと認めます。よって、互選は指名推選で行います。
どなたかの御指名はございませんか。木村委員。
◆(木村委員) 私の方から、山川昌子委員を推選いたします。
○(清水臨時委員長) 山川昌子委員という声があります。
お諮りいたします。
山川昌子委員を委員長にすることに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○(清水臨時委員長) 御異議なしと認めます。よって、山川昌子委員を委員長にすることに決しました。
山川昌子委員が委員長に互選されました。
委員長のごあいさつをお願いいたします。
○(山川委員長) ただいまの互選によりまして、政策総務委員会の委員長に推選されました山川昌子でございます。
本当に浅学非才でございますが、政策総務委員会委員長としてしっかり務めてまいりますので、特にこの委員会は、各会派の先輩の皆さんと、また新人の皆さんと、その仲を取り持つ委員長という感じでやらせていただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
○(清水臨時委員長) ありがとうございました。
以上をもちまして、私の職務は終わりましたので、委員長と交代いたします。
休憩します。
午前11時7分休憩
午前11時8分再開
○(山川委員長) 再開します。
次に、政策総務副委員長の互選を行います。
その方法について、お諮りいたします。
副委員長互選につきましては、会議規則第 119条第5項の規定により、指名推選により行いたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○(山川委員長) 御異議なしと認めます。よって、互選は指名推選で行います。
どなたかの御指名はございませんか。木村委員。
◆(木村委員) 副委員長に、田中富造委員を推選いたします。
○(山川委員長) 田中富造委員という声がありました。
お諮りいたします。
田中富造委員を副委員長にすることに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○(山川委員長) 御異議なしと認めます。よって、田中富造委員を副委員長にすることに決しました。
田中富造委員が副委員長に互選されました。
副委員長のごあいさつをお願いいたします。
◆(田中副委員長) 皆さん、こんにちは。ただいま、政策総務委員会の副委員長に推選していただきました田中富造でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
山川昌子委員長の補佐役ということで、この委員会を運営させていただきたいと思います。この委員会は、新進気鋭の新しい委員さんも3名おられますし、また、元議長、前議長ということで、大変バラエティーに富んだ委員でございますが、活発な審査をお願いいたしまして、就任のあいさつとさせていただきます。どうもよろしくお願いいたします。
○(山川委員長) ありがとうございました。
以上で、政策総務委員会を閉会いたします。
午前11時9分閉会
東村山市議会委員会条例第30条の規定により、ここに署名又は押印する。
政策総務臨時委員長 清水雅美
政策総務委員長 山川昌子
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
