第6回 平成30年3月22日
更新日:2018年5月17日
平成30年東村山市議会3月定例会
東村山市議会会議録第6号
1.日 時 平成30年3月22日(木)午後4時47分
1.場 所 東村山市役所議場
1.出席議員 24名
1番 伊 藤 真 一 議員 2番 島 崎 よ う 子 議員
3番 かみまち 弓 子 議員 4番 おくたに 浩 一 議員
5番 朝 木 直 子 議員 6番 矢 野 ほ づ み 議員
7番 小 林 美 緒 議員 8番 小 町 明 夫 議員
9番 渡 辺 英 子 議員 10番 村 山 淳 子 議員
11番 横 尾 孝 雄 議員 12番 佐 藤 まさたか 議員
13番 大 塚 恵 美 子 議員 14番 白 石 え つ 子 議員
15番 土 方 桂 議員 16番 蜂 屋 健 次 議員
17番 肥 沼 茂 男 議員 18番 石 橋 博 議員
19番 熊 木 敏 己 議員 20番 駒 崎 高 行 議員
21番 石 橋 光 明 議員 22番 山 口 み よ 議員
23番 渡 辺 み の る 議員 24番 さ と う 直 子 議員
1.欠席議員 0名
1.出席説明員
市長 渡 部 尚 君 副市長 荒 井 浩 君
経営政策部長 小 林 俊 治 君 総務部長 東 村 浩 二 君
市民部長 大 西 岳 宏 君 環境安全部長 平 岡 和 富 君
健康福祉部長 山 口 俊 英 君 子ども家庭部長 野 口 浩 詞 君
資源循環部長 間 野 雅 之 君 まちづくり部長 粕 谷 裕 司 君
経営政策部次長 武 岡 忠 史 君 経営政策部次長 原 田 俊 哉 君
教育長 森 純 君 教育部長 野 崎 満 君
1.議会事務局職員
議会事務局長心得 南 部 和 彦 君 議会事務局次長 湯浅﨑 高 志 君
議会事務局次長補佐 松 﨑 香 君 書記 首 藤 和 世 君
書記 萩 原 利 幸 君 書記 天 野 博 晃 君
書記 大 嶋 千 春 君 書記 木 原 大 輔 君
書記 畠 中 智 美 君 書記 原 田 千 春 君
1.議事日程
第1 議案第24号 平成30年度東京都東村山市一般会計予算の撤回について
1.追加議事日程
第1 議案第32号 平成30年度東京都東村山市一般会計予算
午後4時47分開議
○議長(伊藤真一議員) 本日は休会日でありましたが、会議規則第10条第3項の規定により、ただいまより本日の会議を開きます。
────────────────────────── ◇ ──────────────────────────
○議長(伊藤真一議員) お諮りいたします。
この際、会議時間を暫時延長したいと思いますが、これに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(伊藤真一議員) 御異議なしと認めます。よって、会議時間は暫時延長されました。
休憩します。
午後4時48分休憩
午後5時15分再開
○議長(伊藤真一議員) 再開します。
────────────────────────── ◇ ──────────────────────────
日程第1 議案第24号 平成30年度東京都東村山市一般会計予算の撤回について
○議長(伊藤真一議員) 日程第1、議案第24号 平成30年度東京都東村山市一般会計予算の撤回についてを議題といたします。
説明を求めます。市長。
〔市長 渡部尚君登壇〕
○市長(渡部尚君) 本3月定例会に上程されております議案第24号、平成30年度東京都東村山市一般会計予算につきましては、現在、予算特別委員会で御審議をいただいているところでございますが、憩いの家運営業務委託料の質疑に対する私どもの答弁で混乱を生じ、委員会進行を著しく停滞させているところでございます。
そのため、この原因となりました憩いの家運営事業費について、修正をし再提出いたしたく、撤回について申し出るもので、御承認いただきますようお願いを申し上げる次第でございます。よろしくお願いいたします。
○議長(伊藤真一議員) 説明が終わりましたので、質疑に入ります。
質疑ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(伊藤真一議員) 質疑がございませんので、討論に入ります。
討論ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(伊藤真一議員) 討論がございませんので、採決に入ります。
お諮りいたします。
本件を承認することに賛成の方の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○議長(伊藤真一議員) 起立全員と認めます。よって、本件は承認することに決しました。
休憩します。
午後5時17分休憩
午後5時54分再開
○議長(伊藤真一議員) 再開します。
────────────────────────── ◇ ──────────────────────────
○議長(伊藤真一議員) この際、日程の追加についてお諮りいたします。
さきに議案第24号の撤回が承認されましたことから、議長宛てに市長より改めて議案の提出がございましたので、お諮りいたします。
本件を本日の日程に追加し、直ちに議題といたしたいと思いますが、これに賛成の方の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○議長(伊藤真一議員) 起立多数と認めます。よって、日程は追加されました。
休憩します。
午後5時55分休憩
午後5時56分再開
○議長(伊藤真一議員) 再開します。
────────────────────────── ◇ ──────────────────────────
追加日程第1 議案第32号 平成30年度東京都東村山市一般会計予算について
○議長(伊藤真一議員) 追加日程第1、議案第32号を議題といたします。
議案第32号について、提案理由の説明を求めます。市長。
〔市長 渡部尚君登壇〕
○市長(渡部尚君) 上程されました議案第32号、平成30年度東京都東村山市一般会計予算について、提案理由の説明を申し上げます。
本予算案については、平成30年度予算特別委員会の質疑に対する答弁において混乱を生じ、委員会進行を停滞させてしまったことから、撤回を求め御承認をいただきました議案第24号、平成30年度東京都東村山市一般会計予算を修正して、再提出するものでございます。
答弁において混乱を生じた憩いの家運営業務委託料について全額減額し、対応する歳入であります高齢社会対策区市町村包括補助金2,472万6,000円を減額する一方で、4月1日以降の憩いの家の運営を確保するため、1年間の臨時職員賃金とバス運行業務委託料について計上を行ったものでございます。
修正箇所でありますが、まず、お配りさせていただきました予算書の3ページをごらんいただきたいと存じます。
第1条は歳入歳出予算について定めるもので、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ542億5,429万円から542億4,519万9,000円に改めるもので、平成29年度比2.2%、11億8,656万2,000円の増となります。
次に4ページ、第1表歳入歳出予算の歳入をごらんください。
14款都支出金を78億965万3,000円から77億8,492万7,000円に、14款2項都補助金を42億7,571万8,000円から42億5,099万2,000円に改めるものでございます。
次に5ページ、17款繰入金を21億8,353万5,000円から21億9,917万円に、17款1項基金繰入金を21億8,353万2,000円から21億9,916万7,000円に改めるものでございます。
歳入合計につきましても、542億5,429万円から542億4,519万9,000円に改めるものでございます。
続きまして、6ページの歳出をごらんください。
2款総務費を52億9,852万7,000円から53億40万円に、2款1項総務管理費を43億5,397万7,000円から43億5,585万円に改めるものです。
次に、3款民生費を289億4,865万1,000円から289億3,768万7,000円に、3款1項社会福祉費を106億223万1,000円から105億9,126万7,000円に改めるものでございます。
7ページ、歳出合計につきましても、542億5,429万円から542億4,519万9,000円に改めるものでございます。
続きまして、事項別明細書により変更箇所についての御説明を申し上げます。
まず、211ページから217ページまでの廻田憩いの家施設費、久米川憩いの家施設費、萩山憩いの家施設費、富士見憩いの家施設費について、それぞれの事業費から憩いの家運営業務委託料を皆減し、新たに臨時職員賃金489万7,000円とバス運行業務委託料324万円を計上しております。
次に、戻りまして107ページ、一般管理費嘱託・臨時職員経費をごらんください。
各憩いの家施設費に臨時職員賃金を計上したのに合わせて、臨時職員社会保険料を2,643万2,000円から2,830万5,000円に改めるものでございます。
続いて、関連する歳入でございますが、63ページをごらんください。
高齢社会対策区市町村包括補助金ですが、憩いの家運営業務委託料の皆減に伴い、6,682万9,000円から4,210万3,000円に改めるものでございます。
次に、83ページをごらんください。
財政調整基金繰入金ですが、今回の修正により生じた乖離について、収支の均衡を図るため、13億9,273万8,000円から14億837万3,000円に改めるものでございます。
それ以外の説明項目につきましては、変更はございません。
以上、平成30年度東京都東村山市一般会計予算について、その主な修正内容を申し上げさせていただきました。
本案につきましては、4月1日からの市民サービスに影響を与えないよう修正を行ったものでございますので、何とぞ御理解いただき、御可決賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明とさせていただきます。
○議長(伊藤真一議員) 説明が終わりました。
議案第32号につきましては、質疑通告がございませんので、お諮りいたします。
議案第32号につきましては、会議規則第37条第1項の規定により予算特別委員会に付託いたしたいと思いますが、これに賛成の方の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○議長(伊藤真一議員) 起立全員と認めます。よって、さよう決しました。
次に進みます。
本日は、以上をもって散会といたします。
午後6時5分散会
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
