このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の 東村山市議会 の中の 市議会の活動状況 の中の 一般質問 の中の 一般質問一覧表(19年6月定例会) のページです。


本文ここから

一般質問一覧表(19年6月定例会)

更新日:2011年2月15日

1日目

会議録を見る⇒第9回 平成19年6月8日

No 氏名 質問事項
2 佐藤真和 1 渡部新市政が掲げる行財政改革について
2 東村山駅西口再開発事業が抱える諸問題について
3 朝木直子 1 4月執行の選挙について
2 保健福祉行政の諸問題について
3 市条例違反行為と市議の資質
4 矢野穂積 1 4月執行の選挙について
2 保健福祉行政の諸問題について
3 市条例違反行為と市議の資質
5 薄井政美 1 財政難における市の情報発信のありかたとして、「市報ひがしむらやま」と市のホームページについて
2 「淵の森緑地」対岸の緑地保全問題と、市としての緑に対する基本姿勢について
3 東村山駅西口再開発事業の基本コンセプトと進め方について
6 野田数 1 納税方法の多様化を
2 水辺空間のあり方について
7 熊木敏己 1 選挙のポスター掲示板と執行費用について
2 3-4-27号線の今後の計画と現状について
3 3-4-26号線の今後の計画について
4 東村山駅東口の駐車場、その他駐輪場について
8 島崎よう子 1 自治基本条例の制定に向けて
2 情報公開と市民参加の推進
3 青葉・萩山学童クラブ舎の解決を
9 山川昌子 1 住民基本台帳カードの利活用について
2 保育ママ(家庭福祉員)の充実について
3 「早寝・早起き・朝ごはん」運動の推進について

2日目

会議録を見る⇒第10回 平成19年6月11日

No 氏名 質問事項
10 伊藤真一 1 児童クラブが直面している諸問題について
2 東村山駅西口公益施設の運営について
3 コミュニティバス事業の現状と今後の事業拡大について
11 奥谷浩一 1 環境美化に関して
2 市職員の意識とモラルに関して
3 教育改革No.1について
12 大塚恵美子 1 市民との協働のあり方について
2 学校図書館の充実について
3 介護保険制度改正後の状況について
13 山口みよ 1 市民の健康を守るために
2 児童館の整備・児童クラブの整備・増設を
14 福田かづこ 1 障がい者福祉について
2 東村山駅西口(仮称)公益施設の問題について
3 東村山駅西口地下駐輪場建設について
15 肥沼茂男 1 動きだした「認定こども園」
2 人にやさしいまちづくりについて
16 北久保眞道 1 コミニティバスについて
2 道路整備について
17 加藤正俊 1 萩山テニスコート跡地の問題
2 水道ロードから萩山駅広場に行く階段のスロープ化について
3 防犯
4 体力つくりに関して
18 鈴木忠文 1 ローカルマニフェスト選挙と今後の行政運営について
2 職員の住民対応とトラブル防止について

3日目

会議録を見る⇒第11回 平成19年6月12日

No 氏名 質問事項
19 島田久仁 1 高齢者がいつまでも地域で元気に暮らすための施策の充実について
2 幼稚園保護者の負担軽減等について
3 駐輪場および違法駐輪対策について
20 石橋光明 1 萩山児童クラブ耐震診断及び児童館の建替えについて
2 久米川駅のエレベーター、エスカレーター設置、及び駅舎リニューアルについて
3 子育て支援策について
21 駒崎高行 1 通学路の交通安全対策について
2 市内の交通について
3 私道および宅地開発に関する道路補修、住宅・防犯施設に関する規則
22 川上隆之 1 市長の施政方針と抱負について問う
2 学校教育施設の充実について
23 木内徹 1 今回の市長選を通して、東村山駅西口再開発問題について見えてきたもの
24 保延務 1 空堀川の流水の確保について
2 市内各駅のバリアフリー化について、東村山市のとりくみの方針を伺う
25 田中富造 1 新市長の政治姿勢についてうかがう
2 秋津町5丁目「淵の森」対岸の緑地保全について
26 清沢謙治 1 住民税増税の影響と負担軽減について
2 青年層への就労支援について

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

一般質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る