一般質問一覧表(令和3年3月定例会)
更新日:2021年5月13日
一般質問通告書の一括ダウンロード
一般質問通告書(一括ダウンロード)(PDF:4,311KB)
質問事項の詳細は表中の「通告書」をクリックするとご覧いただくことができます。
1日目 令和3年3月1日(月曜)
会議録を見る⇒第3回 令和3年3月1日
議席番号 | 議員名 | 質問事項 | |
---|---|---|---|
25 |
さとう 直子 |
1.市民の足をどう守るのか |
|
24 | 渡辺 みのる | 1.市内事業者を守るために |
|
23 | 山田 たか子 | 1.小中学校現場からのSOS ~子ども・保護者・教職員を守るために |
|
21 | 伊藤 真一 |
1.都の補助制度を活用した、野火止用水の保全と整備について |
|
20 | 石橋 光明 | 1.コロナ禍で影響を受け続ける市内事業者へ継続支援を |
|
19 | 村山 じゅん子 | 1.避難所となる学校施設の防災機能を強化するために | |
13 | 山口 みよ | 1.コロナ感染者への対応はどうなっているか |
2日目 令和3年3月2日(火曜)
会議録を見る⇒第4回 令和3年3月2日
議席番号 | 議員名 | 質問事項 | |
---|---|---|---|
12 | 渡辺 英子 | 1.公園は誰のもの?まちの価値を向上させる整備方針に! |
|
11 | 横尾 たかお | 1.AIの活用で得たリソースを人財へ! |
|
10 | 白石 えつ子 | 1.生と性を学ぶ権利の保障を公平に! |
|
5 | 朝木 直子 | 1.コロナ感染拡大防止のための各施策について伺う |
通告書(PDF:305KB) |
4 | 鈴木 たつお | 1.ワクチン接種について |
通告書(PDF:697KB) |
3 | 藤田 まさみ | 1.GIGAスクールの現場でネットリテラシー教育を |
通告書(PDF:191KB) |
2 | かみまち 弓子 | 1.こどもと大人を守る安全対策はできているか |
通告書(PDF:358KB) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
