このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の 東村山市議会 の中の 市議会の活動状況 の中の 請願等一覧 の中の 請願一覧 の中の 21年6月~現在 の中の 多摩北部医療センターに産科設置を求める陳情 のページです。


本文ここから

多摩北部医療センターに産科設置を求める陳情

更新日:2021年8月27日

多摩北部医療センターは、建て替えに向けて各行政区の医師会長や市の担当者などをメンバーとする「基本構想検討委員会」を設置、この間2回(2020年10月28日、12月23日)検討会を開催しています。

「基本構想検討委員会」では、東村山医師会長が開口一番「『子育てするなら東村山』と謳っていますが、市には分娩施設がない状況です。産科を設置いただければ、市民から喜ばれることになる。」との思いを語りました。

東村山市健康福祉部次長は「東村山市としては、先ほど(医師会)の委員から発言がありましたとおり、産科施設が市内にないという状況です。ぜひ産科を設置していただきたい」と行政としても要望を発言しています。

新日本婦人の会でも、会員から「他市で出産して大変な思いをしました。市内に安心して子どもが産める病院を、ぜひ設置してほしい。」との切実な要望が出されています。

この間の検討会では「多摩北部医療センターに産科の設置を」の要望で医師会も行政も一致しています。このように共通する要望をもとに、以下の陳情を提出します。

陳情項目

1.多摩北部医療センターに産科を設置する意見書を東京都に提出してください。

令和3年8月11日

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

21年6月~現在

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る