秋津駅構内の南北通行券等の検討を求める陳情
更新日:2019年2月25日
陳情内容
常日頃より、市民生活安定のためにご尽力をいただきありがとうございます。
秋津駅北側に住んでいる私たちは、平成2年に秋津駅北口改札が開設され、鉄道の利用がとても便利になりました。
ところが現在は、市内での買い物や金融機関、通院といった生活の為に秋津駅の南側へ行く際、高齢化にともない踏切まで回って歩く事が困難な方が増えています。その為、仕方なく駅の入場券150円(往復で300円)を購入して駅を通路として利用している方もいる状況です。
西武鉄道株式会社へ相談したところ「南北通路の設置は“行政施設“として自治体からの要望があれば、協議をすすめます」と回答をいただきました。
普段の生活の中で高齢者も障がい者も、誰もが安心して秋津駅の南北を往来できるよう鉄道会社へも働きかけていただき、秋津駅南北通路の設置をお願いいたします。
しかし、早急な設置が不可能であれば当面の対策として、現在困っている高齢者や障がい者が今すぐにでも利用できるような、駅構内通行券等の検討をお願いいたします。
陳情趣旨
一.秋津駅構内の南北通行券等の検討をお願いいたします。
平成31年2月7日
陳情人 東村山市秋津町5丁目1番地
都営秋津5丁目アパート2-201
平 中雄
外1名
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
