このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の 東村山市議会 の中の 市議会の活動状況 の中の 請願等一覧 の中の 請願一覧 の中の 21年6月~現在 の中の 職員互助会等の会費の改正等を求めることに関する陳情書 のページです。


本文ここから

職員互助会等の会費の改正等を求めることに関する陳情書

更新日:2016年6月7日

陳情事項

下記事項の実現へ向け、市及び関係機関へお取り計らい願いたい。

1.東村山市職員互助会若しくは互助組合又はこれの類について、会費を恒常的に全額職員負担とすること。
2.1.による人件費節減分を以て、当面の間、被災地支援に充てること。

陳情理由

1.公務員の職員互助会及び互助組合にあっては、根拠法令があるものの、その会費を多くの団体で税金を以て充ててしまっており、住民の方々及び数多の国民から、相当に厳しく批難されています。
2.如何に根拠法令があろうとも、社会保障制度以外の部分において、その会費が官公庁負担であることは、やはり看過できないのです。
3.誰しも、地域住民はもとより国民の皆様から後ろ指刺されることよりも、愛され、尊敬された方が良いはずです。
4.そして、大阪市、埼玉県北葛飾郡杉戸町及び春日部市をはじめ、当該会費を全額職員負担とし、好評を博している団体が続出しております。
5.地元の役場職員の方が、当該会費を全額負担していると知って、非常に嬉しく思うとともに、当該職員へ敬意を抱き、地元に誇りを持てるようになりました。杉戸町、そして大阪市、春日部市の職員の方々を、素晴らしく思います。
6.誰しも、根拠法令その他の権利を理由に、既得権益に縛られがちですが、これを打破してでも、誠実に新たな正義の一歩を踏み出さねばなりません。
7.そして、当該会費を節減した分を、しばらくの間、被災地支援等に充てるべくものと思料されます。
8.会費を自己負担した分で、被災地支援に貢献できるのです。

 平成28年4月27日
陳情人  埼玉県北葛飾郡杉戸町倉松一丁目7番27号
小畑 孝平

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

21年6月~現在

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る