東村山駅東口の「核兵器廃絶平和都市宣言塔」の再建を求める陳情
更新日:2015年2月27日
陳情趣旨
東村山市は、昭和62年9月25日に「核兵器廃絶平和都市宣言」を行い、宣言の趣旨にもとづいて、宣言をしたことを表明し、広島・長崎の惨禍を繰り返さないために、核兵器廃絶を呼びかける「核兵器廃絶平和都市宣言塔」を久米川駅前、東村山駅前、新秋津駅前に設置しました。
しかし、東村山市は、老朽化を理由に東村山東口の宣言塔を撤去しましたが、その後、現在も宣言塔は再建されていません。東村山駅前の宣言塔は、核兵器廃絶と平和を実現しようとする市民の誇りと願いを込めた宣言塔です。多くの市民の方々からも早急に核兵器廃絶平和都市宣言塔を再建して頂きたいとの要望が出されています。
2015年、被爆70周年のなるべく早い時期に、東村山駅東口の「核兵器廃絶平和都市宣言塔」を再建するよう陳情します。
陳情項目
1.東村山市は、東村山駅東口に設置してあった「核兵器廃絶平和都市宣言塔」を早期に再建して下さい。
平成27年1月26日
陳情人
東村山市諏訪町2-15-63
原水爆禁止東村山協議会
代表理事 儀同 政一
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
