東村山市にゴミ屋敷や空き家問題などを解消するための条例の制定を求める陳情
更新日:2018年10月11日
東村山市の住民より、自宅近隣の住宅がゴミ屋敷である、空き家である等のため、生活環境が不良であるとの苦情が上がっております。(1)ゴキブリ、ハエ、その他の害虫やネズミの発生、(2)廃棄物による悪臭の発生、(3)放火等の温床となる恐れがあるなど、地域住民の生活に不安と支障が出てきております。
東村山市においては、具体的な取り組みがなされておらず、一向に改善されておりません。つきましては、東京都足立区の「足立区生活環境の保全に関する条例」、神奈川県横須賀市の「市民の不良な生活環境の解消及び発生の防止を図るための条例」のような「ゴミ屋敷や空き家問題を解消するための条例」を東村山市でも制定していただきますよう陳情いたします。
平成30年10月2日
陳情人
東村山市美住町2丁目5-1-405
東村山を豊かにする会
代表 小川 きょうこ
関連情報
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
