このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の 東村山市議会 の中の 市議会の活動状況 の中の 請願等一覧 の中の 請願一覧 の中の 21年6月~現在 の中の 久米川駅にエレベーター・エスカレーターの早期設置を求める請願 のページです。


本文ここから

久米川駅にエレベーター・エスカレーターの早期設置を求める請願

更新日:2011年2月15日

請願事項

西武新宿線久米川駅に「エレベーター・エスカレーター」を早期に設置してください。

請願趣旨

 西武新宿線久米川駅は東村山駅、秋津駅とならび、東村山市の中心核の一つとして一日三万五千人を越える多くの乗降客があります。バス路線のターミナル駅でもあり、南口では富士見町や美住町、北口では青葉町、恩多町など市内各町から多くの市民が利用する中心核の駅となっています。また、久米川駅北口はこのほど駅前広場や地下駐輪場も完成し、東村山の中心核の一つとして整備されつつあることは大変喜ばしいことです。
しかしながら駅構内は上りホームと下りホームを行き来するには階段しかなく、駅利用者は大変不便をしています。駅の利用者・市民には階段の上り下りは大変厳しいものがあります。すでに東村山駅や小平駅、小川駅、萩山駅、八坂駅など近隣の西武線の駅にはすべてエレベーターやエスカレーターが設置されており、武蔵大和駅にも近々設置されるとのことです。これらエレベーター・エスカレーターが設置された駅の利用者は、大変便利になり喜んでいると聞いています。市民の高齢化がすすみ東村山市では高齢化率は26%にもなっています。今後、ますます進行すると言われている高齢化社会を迎えたいま、駅のエレベーター・エスカレーター設置はどうしても必要不可欠です。駅利用者、高齢者市民の福祉向上のため久米川駅にエレベーター・エスカレーターを早期に設置していただきますようここに請願いたします。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

21年6月~現在

このページを見ている人はこんなページも見ています

お勧めのリンクはありません。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る