青葉町1~2丁目に公共集会施設の建設を求める請願
更新日:2014年3月27日
要旨
平成22年2月青葉町に公共集会施設建設の要望書を市長に提出いたしました。以来毎年、建設実現のための運動を続けておりますが、いまだ要望はかなえられていません。
青葉町には3丁目に集会所がありますが、所在が清瀬市との境界にあり、1~2丁目からは遠く、また、交通の便がない所であるため利用できないのが現実です。
青葉町の現状は1~2丁目が人口も自治会数(全体31自治会のうち21)も70%を占めており、町内の中心的な役割を果たしております。その人達が自治会活動をするための場所がありません。住民および高齢者の集まる施設がない現状を出来るだけ早く解決したいと願っております。
下記理由も合わせご斟酌いただき、青葉町1~2丁目に公共施設を建設していただけますよう請願いたします。
理由
1.市内13町の中で、公共施設が一番少ないのは青葉町です。(別紙添付)
2.今までは、青葉町1丁目地内の東京都老人ホーム内の施設を借用していましたが、平成27年に閉鎖の予定であり、以降は会合の場がなくなります。
3.現代社会は多様化の時代であり、人々の趣味の範囲も広くなり、各会合施設はどこも満員で、他町の施設を借用できない現実があります。
4.行政の担当からは「土地がない」「場所がない」と聞きますが、青葉町には市有地があります。地域住民のために活用していただきたい。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)
ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ
