このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

令和元年9月定例会 市長提出議案

更新日:2019年10月1日

件名をクリックすると議案の本文を見ることができます。

元年9月定例会
番号 件名

付託日
付託委員会

結果
議案第41号

東村山市表彰条例の一部を改正する条例(PDF:372KB)
・成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律(令和元年法律第37号)の公布等に伴い、表彰該当者の適用除外における成年被後見人等の権利の制限に係る措置について適正化を図る等所要の改正を行うもの。

元年8月29日
政策総務委員会

元年9月30日
可決

議案第42号

東村山市印鑑条例の一部を改正する条例(PDF:494KB)
・住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令(平成31年政令第152号)の公布に伴い、希望者に係る印鑑登録の旧氏での登録及び印鑑証明書への旧氏の記載を可能とする等所要の改正を行うもの。

元年8月29日
生活文教委員会

元年9月30日
可決

議案第43号

東村山市消防団に関する条例の一部を改正する条例(PDF:366KB)
・成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律(令和元年法律第37号)の公布等に伴い、消防団員の欠格事項における成年被後見人等の権利の制限に係る措置について適正化を図る等所要の改正を行うもの。

元年8月29日
まちづくり環境委員会

元年9月30日
可決

議案第44号

東村山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(PDF:420KB)
・特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の一部を改正する内閣府令(令和元年内閣府令第8号)の公布に伴い、所要の改正を行うもの。

元年8月29日
厚生委員会

元年9月30日
可決

議案第45号

東村山市保育所の利用者負担に関する条例の一部を改正する条例(PDF:507KB)
・認可保育所等の保育料について、多子世帯における負担軽減を拡充するとともに、月途中の入退所の際の算定方法を規定するなど、幼児教育・保育の無償化制度実施に伴う所要の改正を行うもの。

元年8月29日
厚生委員会

元年9月30日
可決

議案第46号

東村山市いじめ問題調査委員会等に関する条例(PDF:1,244KB)
・いじめ防止対策推進法(平成25年法律第71号)の規定に基づき、いじめによる重大事態に対処するため、東村山市いじめ問題調査委員会及び東村山市いじめ問題再調査委員会について条例設置による附属機関とすべく、必要な事項を定めるもの。

元年8月29日
生活文教委員会

元年9月30日
可決

議案第47号

平成30年度東京都東村山市一般会計歳入歳出決算の認定(PDF:2,661KB)
・平成30年度一般会計の歳入歳出決算の認定を求めるもの。

元年8月29日
決算特別委員会

元年9月30日
認定

議案第48号

平成30年度東京都東村山市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定(PDF:1,267KB)
・平成30年度国民健康保険事業特別会計の歳入歳出決算の認定を求めるもの。

元年8月29日
決算特別委員会

元年9月30日
認定

議案第49号

平成30年度東京都東村山市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定(PDF:2,930KB)
・平成30年度後期高齢者医療特別会計の歳入歳出決算の認定を求めるもの。

元年8月29日
決算特別委員会

元年9月30日
認定

議案第50号

平成30年度東京都東村山市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定(PDF:3,546KB)
・平成30年度介護保険事業特別会計の歳入歳出決算の認定を求めるもの。

元年8月29日
決算特別委員会

元年9月30日
認定

議案第51号

平成30年度東京都東村山市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定(PDF:26,109KB)
・平成30年度下水道事業特別会計の歳入歳出決算の認定を求めるもの。

元年8月29日
決算特別委員会

元年9月30日
認定

議案第52号

東村山市固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求める件(PDF:197KB)
・当該委員3名のうち1名の任期が令和元年10月25日で満了となることから、これを選任するもの。

-

元年8月29日
同意

議案第53号

東村山市監査委員の選任について同意を求める件(PDF:191KB)
・当該委員3名のうち1名の任期が令和元年9月30日で満了となることから、これを選任するもの。

-

元年8月29日
同意

議案第54号

令和元年度東京都東村山市一般会計補正予算(第2号)(PDF:822KB)
・平成30年度決算に伴う前年度繰越金、国都支出金返還金や当初予算編成以降の変化に対応するため必要な予算を計上するもの。

-

元年9月30日
可決

議案第55号

令和元年度東京都東村山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)(PDF:440KB)
・平成30年度決算に伴い、繰越金及び一般会計繰出金の増額を計上するもの。

-

元年9月30日
可決

議案第56号

令和元年度東京都東村山市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)(PDF:542KB)
・平成30年度決算に伴い、繰越金の増額、国庫支出金等の前年度分追加交付金及び返還金の精算並びに介護保険運営基金積立金の増額等を計上するもの。

-

元年9月30日
可決

議案第57号

令和元年度東京都東村山市下水道事業特別会計補正予算(第1号)(PDF:436KB)
・平成30年度決算に伴い、繰越金及び一般会計繰出金の増額を計上するもの。

-

元年9月30日
可決

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る