このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

令和3年12月定例会 市長提出議案

更新日:2021年12月20日

件名をクリックすると議案の本文を見ることができます。

3年12月定例会
番号 件名

付託日
付託委員会

結果
議案第47号

東村山市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例(PDF:63KB)
・東京都人事委員会の勧告に基づく東京都職員の給与の改定に準拠し、東村山市職員の特別給(賞与)を0.1月分引き下げるもの。

3年11月26日

可決

議案第48号

東村山市国民健康保険条例の一部を改正する条例(PDF:91KB)
・健康保険法施行令等の一部を改正する政令(令和3年政令第222号)の公布に伴う出産育児一時金の見直しによる改正、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行細則の規則改正予定に伴う結核医療給付金に関する判定基準の見直しによる改正、その他所要の改正を行うもの。

3年11月26日

厚生委員会

3年12月20日
可決

議案第49号

東村山市下水道条例の一部を改正する条例(PDF:74KB)
・地方税法等の一部を改正する法律(令和3年法律第7号)第6条の規定による地方自治法(昭和22年法律第67号)の一部改正に伴う改正、その他所要の改正を行うもの。

3年11月26日

まちづくり環境委員会

3年12月20日

可決

議案第50号

東村山ふるさと歴史館条例の一部を改正する条例(PDF:83KB)
・民法の一部を改正する法律(平成30年法律第59号)の公布に伴う年齢18歳をもって成年とする見直しによる改正、その他所要の改正を行うもの。

3年11月26日
生活文教委員会

3年12月20日
可決

議案第51号

東村山市民スポーツセンターの指定管理者の指定(PDF:60KB)
・令和4年3月31日に指定管理期間が終了することから、令和4年4月1日から令和9年3月31日までの新たな指定管理者を指定するため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第6項の規定により、市議会の議決を求めるもの。

3年11月26日

可決

議案第52号

東村山市教育委員会教育長の任命について同意を求める件(PDF:68KB)
・東村山市教育委員会教育長の任期が令和3年12月31日で満了することから、これを任命するため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和31年法律第162号)第4条第1項の規定に基づき、市議会の同意を求めるもの。

3年11月26日

同意

議案第53号

令和3年度東京都東村山市一般会計補正予算(第5号)(PDF:1,939KB)
・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した東村山企業等応援金や、成人式事業、3回目となるワクチン接種事業、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業のほか、令和3年度当初予算編成以降の変化に対応するため、必要な予算を計上するもの。

3年12月20日
可決

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 市役所本庁舎5階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3905~3906)  ファックス:042-397-9436
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
議会事務局のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る