このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

デング熱に関する情報

更新日:2021年4月1日

デング熱について

 デング熱は、患者の方から血を吸った蚊が媒介して、他の人に拡がる疾患であり、人から人へは感染しません。
 このため外出時には長袖、長ズボンを着用し、なるべく肌の露出を控え、虫よけスプレーを使用するなど蚊に刺されない対策をお願いしております。
 また、感染した場合でも、一般的には1週間前後で回復すると言われておりますので、過度な心配はなさらないようお願いいたします。なお蚊に刺されて発熱などの症状がある場合は、かかりつけの医療機関などで受診してください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 厚生労働省「デング熱に関するQ&A」(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 厚生労働省「デング熱の国内感染事例の発生状況につい」て(外部リンク)

(現在、東村山市内でデング熱に感染したと考えられる報告はございません。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 デング熱感染を心配している妊婦のみなさまへ(外部リンク)

問い合わせ先

 
現在は最寄りの保健所にてご相談いただけます。

東京都多摩小平保健所

電話番号 042-450-3111(代表)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 東京都多摩小平保健所ホームページ(外部リンク)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3504~3507)  ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る