新型コロナウイルス市内感染者発生状況【令和4年5月18日更新】
更新日:2022年5月18日
感染者の発生状況
東京都は、これまで新型コロナウイルス関連患者の居住地を「都内」に統一して公表していましたが、令和2年4月1日から「区市町村」まで公表することとしました。
また、東京都は都内感染者数が増加していくことを受けて、市町村と情報を共有したうえで都民に対して正しく感染状況を伝え、感染拡大防止に努めていく必要があるとし、9月8日から患者情報を市町村へ情報提供することとしたことを受け、市では都から提供された情報を市民の皆様に公表することといたしました。
10月12日からはこれまで都から週報として情報提供があったものが毎日提供されると連絡がありました。市でも都から提供された情報に則して、市民の皆様に公表してまいります。
令和2年10月12日からの情報提供
- 市町村へ提供される情報
- 患者情報(一人別)
- 療養状況
提供頻度:毎日(ただし土曜、日曜、祝祭日の情報は翌営業日)
- 市が公表する情報
- 患者情報(一人別)
- 療養状況
- 市内患者数
公表頻度:都から情報提供された都度(都から公表された情報を翌日に更新します。ただし土曜・日曜日・祝日の場合は翌営業日に更新します。)
(注記)土曜、日曜、祝祭日及び休庁日前日の「患者情報(一人別)」、「療養状況」の情報は、都から翌営業日に提供されるため、市の公表は都から提供された日の翌営業日になります。
(例)都からの情報が金曜に提供された場合、市が情報を公表するのは月曜になります。
- 速報値のため、今後の調査状況により、変動の可能性があります。
東京都の公表日 | 年代 | 10歳 未満 |
10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 100歳 以上 |
不明 | 合計 | 接触歴あり | 海外渡航歴あり |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5月17日 (5月16日時点) |
人数 | 5 | 5 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 18 | 6人 | 0人 | |||||
5月16日 (5月15日時点) |
人数 | 5 | 8 | 5 | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | 29 | 11人 | 0人 | ||||
5月16日 (5月14日時点) |
人数 | 6 | 8 | 5 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 29 | 12人 | 0人 | ||
5月16日 (5月13日時点) |
人数 | 3 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 18 | 7人 | 0人 | ||||
5月13日 (5月12日時点) |
人数 | 4 | 4 | 9 | 3 | 1 | 6 | 2 | 1 | 1 | 31 | 12人 | 1人 | |||
5月12日 (5月11日時点) |
人数 | 3 | 7 | 13 | 3 | 4 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 39 | 16人 | 0人 | ||
5月11日 (5月10日時点) |
人数 | 3 | 7 | 14 | 4 | 5 | 1 | 1 | 1 | 36 | 8人 | 0人 | ||||
5月10日 (5月9日時点) |
人数 | 1 | 5 | 2 | 5 | 2 | 1 | 3 | 1 | 20 | 10人 | 0人 | ||||
5月9日 (5月8日時点) |
人数 | 4 | 5 | 3 | 4 | 9 | 3 | 4 | 2 | 34 | 17人 | 0人 | ||||
5月9日 (5月7日時点) |
人数 | 3 | 6 | 3 | 3 | 4 | 5 | 1 | 3 | 28 | 10人 | 0人 | ||||
5月9日 (5月6日時点) |
人数 | 6 | 2 | 2 | 3 | 2 | 1 | 16 | 3人 | 0人 | ||||||
5月6日 (5月5日時点) |
人数 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 4 | 28 | 9人 | 0人 | ||||||
5月6日 (5月4日時点) |
人数 | 2 | 5 | 3 | 3 | 4 | 4 | 2 | 1 | 24 | 8人 | 0人 | ||||
5月6日 (5月3日時点) |
人数 | 3 | 3 | 2 | 3 | 5 | 1 | 1 | 2 | 20 | 6人 | 0人 | ||||
5月6日 (5月2日時点) |
人数 | 1 | 4 | 7 | 2 | 4 | 1 | 2 | 2 | 2 | 25 | 12人 | 0人 | |||
5月2日 (5月1日時点) |
人数 | 5 | 2 | 1 | 5 | 3 | 1 | 1 | 2 | 20 | 6人 | 0人 |
(注記)令和4年2月15日時点発表分より、表示形式を変更しました。
(注記)令和4年3月31日、都より、当市の患者数について2名減の修正があるとの連絡を受けております。いつの発生数が減となっているかは現時点で不明とのことです。
令和4年4月12日、都より、システムトラブルのため、4月8日時点分、4月10日時点分の患者情報(一人別)がそれぞれ区市町村別患者数と一致しないとの連絡を受けております。上記につきまして、都より連絡を受けましたら、適宜数値の修正を行います。
東京都の公表日 | 入院中 | 宿泊療養 | 自宅療養 | 調整中 | 総計 |
---|---|---|---|---|---|
5月17日(5月16日時点) | 101 | 23 | 101 | 134 | 359 |
5月16日(5月15日時点) | 102 | 23 | 133 | 119 | 377 |
5月16日(5月14日時点) | 100 | 20 | 133 | 98 | 351 |
5月16日(5月13日時点) | 99 | 17 | 151 | 74 | 341 |
5月13日(5月12日時点) | 98 | 16 | 169 | 62 | 345 |
5月12日(5月11日時点) | 97 | 15 | 185 | 38 | 335 |
5月11日(5月10日時点) | 96 | 17 | 174 | 37 | 324 |
5月10日(5月9日時点) | 96 | 19 | 178 | 21 | 314 |
5月9日(5月8日時点) | 95 | 19 | 168 | 36 | 318 |
5月9日(5月7日時点) | 94 | 20 | 184 | 26 | 324 |
5月9日(5月6日時点) | 95 | 19 | 198 | 18 | 330 |
5月6日(5月5日時点) | 95 | 16 | 192 | 52 | 355 |
5月6日(5月4日時点) | 94 | 15 | 207 | 27 | 343 |
5月6日(5月3日時点) | 94 | 10 | 197 | 40 | 341 |
5月6日(5月2日時点) | 94 | 12 | 228 | 24 | 358 |
5月2日(5月1日時点) | 92 | 12 | 241 | 21 | 366 |
東京都の公表日 | 新たに発生した患者数 | 累計患者数 | 既に退院(療養期間経過を含む)及び死亡された方の推計数 |
---|---|---|---|
5月17日(5月16日時点) | 18 | 10283 | 9924 |
5月16日(5月15日時点) | 29 | 10265 | 9888 |
5月15日(5月14日時点) | 29 | 10236 | 9885 |
5月14日(5月13日時点) | 18 | 10207 | 9866 |
5月13日(5月12日時点) | 31 | 10189 | 9844 |
5月12日(5月11日時点) | 39 | 10158 | 9823 |
5月11日(5月10日時点) | 36 | 10119 | 9795 |
5月10日(5月9日時点) | 20 | 10083 | 9769 |
5月9日(5月8日時点) | 34 | 10063 | 9745 |
5月8日(5月7日時点) | 28 | 10029 | 9705 |
5月7日(5月6日時点) | 16 | 10001 | 9671 |
5月6日(5月5日時点) | 28 | 9985 | 9630 |
5月5日(5月4日時点) | 24 | 9957 | 9614 |
5月4日(5月3日時点) | 20 | 9933 | 9592 |
5月3日(5月2日時点) | 25 | 9913 | 9555 |
5月2日(5月1日時点) | 20 | 9888 | 9522 |
(注記)東京都による公表数値の修正等により、総数と内訳が一致しない場合があります。
過去の感染者の発生状況については以下のリンク先にてご確認ください。
東村山市における新型コロナウイルス感染症発生時の公表指針
東村山市における新型コロナウイルス感染症発生時の公表指針(PDF:66KB)
市立小・中学校児童・生徒等の新型コロナウイルスの感染について
市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について
市内児童クラブにおける新型コロナウイルス感染者の発生について
関連情報
新型コロナウイルス感染症対策サイト(最新感染動向)(外部リンク:東京都福祉保健局)
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報(外部リンク:東京都防災ホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3504~3507)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
