新型コロナウィルスに係る対策本部について
更新日:2020年11月19日
新型コロナウィルスに係る対策本部について
新型コロナウイルス感染症への対策について、当市でも庁内の連携を強化し、迅速かつ適切な対応を図るため、2月19日(水曜)に「新型コロナウイルスに係る対策会議」を設置しました。その後、3月2日(月曜)には「新型コロナウイルスに係る対策会議」を「新型コロナウイルスに係る対策本部」に格上げし、引き続き対策の検討、対応を行っております。
開催回数 | 開催日時 | 場所 | 概要 |
---|---|---|---|
第11回 | 令和2年11月19日(木曜)午前10時30分から11時17分 | 第2委員会室 | (1)新型コロナウイルスワクチン接種について (2)その他 |
第10回 | 令和2年8月25日(火曜)午前10時から10時25分 | 第2委員会室 |
(1)非接触サーモグラフィーの運用について |
第9回 | 令和2年5月28日(木曜)午後4時から午後5時 | 第2委員会室 | (1)東京都のロードマップを参考とした施設の再開について |
第8回 | 令和2年5月25日(月曜)午後1時30分から午後3時 | 第2委員会室 | (1)6月1日以降の施設の開館・休館について |
第7回 |
令和2年4月10日(金曜) |
第2委員会室 |
(1)政府による緊急事態宣言後の対策本部の体制について |
臨時・ |
令和2年4月9日(木曜) |
第2委員会室 |
(1)各部からの報告 |
第5回 | 令和2年4月7日(火曜) |
第2委員会室 | (1)政府による緊急事態宣言後の対策本部の運営について |
第4回 | 令和2年4月2日(木曜) |
市長公室 | (1)施設等休館及び庁内の業務状況について |
第3回 |
令和2年3月23日(月曜) |
市長公室 |
(1)春休み中(4月5日まで)の施設の開館・休館、イベントの開催について |
第2回 | 令和2年3月11日(水曜) |
庁議室 | (1)施設の休館等に係る各部の現状報告 |
第1回 |
令和2年3月2日(月曜) |
庁議室 | 第5回新型コロナウィルスに係る対策会議対策会議を対策本部に格上げ |
開催回数 | 開催日時 | 場所 | 議題等 |
---|---|---|---|
第5回 |
令和2年3月2日(月曜) |
庁議室 | (1)新型コロナウイルスに係る対策本部の設置について |
第4回 | 令和2年2月28日(金曜) |
庁議室 | (1)施設・行事対応に関する市の対応方針について |
第3回 | 令和2年2月28日(金曜) |
庁議室 | (1)安倍総理の新型コロナウイルス対策の発表に対する当市の対応について |
第2回 | 令和2年2月26日(水曜) |
市長公室 | (1)市主催のイベント |
第1回 |
令和2年2月19日(水曜) |
庁議室 | (1)新型コロナウイルス感染症に関する現状報告・確認 |
開催回数 |
開催日時 |
場所 |
議題等 |
---|---|---|---|
第1回 | 令和2年3月4日(水曜) |
マルチメディアホール | (1)これまでの新型コロナウイルス対策に係る情報共有 |
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線:庶務係3213、保健事業係3217~3219、健康寿命推進係3138~3139・3214~3216、高齢者支援係3146~3147)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
