養介護施設従事者による高齢者虐待の相談
更新日:2019年6月20日
「高齢者虐待防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」では、虐待を受けたと思われる高齢者を発見した者は、市への通報が義務付けられております。養介護施設においては、通報義務の周知徹底を図るとともに、虐待発生の未然防止に努めてください。
養介護施設従事者等における虐待の通報先
東村山市役所 介護保険課 給付指導係
- 電話 042-393-5111(代表)
- FAX 042-395-2131
- 所在 東村山市本町1丁目2番地3
- メールアドレス kaigohoken@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp
関係資料
高齢者虐待と権利擁護(東京都作成パンフレット)(PDF:5,052KB)
正当な手続きがない身体拘束は「高齢者虐待」に該当いたします。厚生労働省が平成13年に作成した「身体拘束ゼロへの手引き」等を確認してください。
高齢者の虐待防止に係る通知や関連資料を確認することができます。
高齢者の虐待防止に関する東京都の取り組み(東京都のホームページ)
養介護施設従事者等による高齢者虐待の状況(東京都のホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部介護保険課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ1階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3501~3503)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部介護保険課のページへ
