新型コロナウイルス感染症の影響に伴う後期高齢者医療保険料の減免について
更新日:2022年12月21日
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、後期高齢者医療保険料の減免を実施します
新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少した場合など一定の基準を満たしたかたは、申請により減額または免除になる場合があります。
詳しい条件等については、「東京都後期高齢者医療広域連合」のホームページをご覧ください。
東京都後期高齢者医療広域連合オフィシャルサイト 東京いきいきネット(外部リンク)
申請方法
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、できる限り郵送での申請をお願いいたします。
1.上記の内容をご確認いただき、減免に該当される場合は、申請書および所得・収入状況表を上記「東京都後期高齢者医療広域連合」のホームページよりダウンロードしてください。必要事項をご記入いただき、該当する添付書類と併せて、下記まで郵送してください。
〒189-8501
東京都東村山市本町1丁目2番地3
東村山市役所 保険年金課高齢者医療係
2.印刷環境がないかたは、申請書を郵送いたしますので、お電話かメールにてご連絡ください。
申請後の流れ
申請後、減免の該当・非該当につきましては、東京都後期高齢者医療広域連合の決定を経て、後日通知をお送りします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部保険年金課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 年金係:3520 国保税係:3519 国保給付係:3518 高齢者医療係:3517)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部保険年金課のページへ
