多摩地域福祉有償運送運営協議会
更新日:2023年11月20日
平成18年10月1日より営利を目的としない事業者が、障害者・高齢者などの移動困難な方を対象に有償で運送業務を行う場合は、道路運送法の「福祉有償運送」として登録が必要となります。
このため、東村山市を含む多摩地域の21市4町村で本協議会を設置し、営利を目的としない事業者による福祉有償運送に係る登録申請やその他必要な事項についてを協議します。
多摩地域福祉有償運送運営協議会設置要綱(PDF:194KB)
会議予定
令和5年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 第2回
【日時】令和6年1月31日(水曜)午後2時から午後4時(予定)
【場所】Webexによるオンライン開催
【傍聴者の定員】20名程度
(注記)Webex が視聴できる環境が必要になります。
会議録
令和5年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
令和4年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
令和3年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
令和3年度第1回 令和3年8月6日(書面開催)(PDF:613KB)
令和2年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
令和2年度第1回 令和2年8月18日(書面開催)(PDF:358KB)
令和2年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
令和2年度第1回 令和2年7月3日(書面開催)(PDF:500KB)
平成31年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成31年度第1回 令和元年8月21日(PDF:729KB)
平成31年度第2回 令和2年2月13日(PDF:880KB)
平成31年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成31年度第2回 令和元年10月2日(PDF:501KB)
平成31年度第3回 令和2年1月22日(PDF:678KB)
平成30年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成30年度第1回 平成30年8月21日(PDF:339KB)
平成30年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成30年度第1回 平成30年7月3日(PDF:289KB)
平成29年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成29年度第1回 平成29年8月22日(PDF:572KB)
平成29年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成29年度第1回 平成29年7月4日(PDF:622KB)
平成28年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成28年度第1回 平成28年8月30日(PDF:62KB)
平成28年度第2回 平成29年1月31日(PDF:85KB)
平成28年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成28年度第1回 平成28年7月26日(PDF:442KB)
平成28年度第2回 平成28年10月11日(PDF:471KB)
平成28年度第3回 平成28年12月27日(PDF:642KB)
平成27年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成27年度第1回 平成27年8月20日(PDF:1,371KB)
平成27年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成27年度第1回 平成27年7月21日(PDF:91KB)
平成26年度多摩地域福祉有償運送運営協議会
平成26年度第1回 平成26年8月21日(PDF:552KB)
平成26年度多摩地域福祉有償運送運営協議会 特別幹事会
平成26年度第1回 平成26年7月1日(PDF:2,775KB)
平成26年度第2回 平成26年8月21日(PDF:648KB)
関連情報
福祉有償運送の概要、市内登録団体のご案内など。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部介護保険課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ1階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3501~3503)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部介護保険課のページへ
