このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

【オミクロン株対応ワクチン接種】接種会場及び予約方法案内

更新日:2023年9月25日

生後6か月から4歳、5歳から11歳の接種会場については下記リンク先をご覧ください。

乳幼児(生後6か月から4歳)への新型コロナワクチン接種

小児(5歳から11歳)への新型コロナワクチン接種

予約センターでの予約を受け付けています

市から接種券が到着したかたのみ予約可能です。お手元に接種券をご用意の上、インターネットまたは電話(予約センター)、いずれかの方法で予約申込をしてください。

インターネットでの予約

URL:https://v-yoyaku.jp/132136-higashimurayama

電話(予約センター)での予約

電話:0120-103-567 <フリーダイヤル>
受付時間:平日の午前8時30分から午後5時

インターネット・予約センター(電話)で予約を受け付ける接種会場

オミクロン株XBB.1.5対応ワクチンの接種会場は、下記のとおりです。

集団接種会場

集団接種会場(オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン)
会場名 住所 接種可能日 使用予定ワクチン
いきいきプラザ内「保健センター」

本町1丁目2番地3

9月23日(土曜)から10月10日(火曜)までの土曜、日曜、月曜、火曜
  • 【9月23日(土曜)から10月1日(日曜)】

ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

  • 【10月2日(月曜)から10月10日(火曜)】

モデルナ社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン


個別接種会場

個別接種会場(オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン)
会場 住所 年齢制限 接種可能日
多摩北整形外科病院 本町1丁目19番地21

詳細は、予約システムでご確認いただくか、

コールセンターにお問い合わせください。
久米川病院 本町4丁目7番地14 16歳以上
東京白十字病院 諏訪町2丁目26番地1 高校生以上
緑風荘病院 萩山町3丁目31番地1 高校生以上
多摩あおば病院 青葉町2丁目27番地1
西武中央病院 富士見町1丁目1番地43 高校生以上
栄光会第一診療所 秋津町5丁目8番地84

まつたに内科クリニック
(注記)11月以降実施予定

秋津町5丁目9番地4

16歳以上

新秋津前村クリニック 秋津町5丁目36番地37

黒田内科クリニック 久米川町3丁目32番地1 16歳以上
クリニック・パーク 栄町1丁目2番地1

水谷医院
(注記)11月以降実施予定

栄町1丁目13番地1
みやはら整形外科 栄町1丁目23番地1
東村山ネフロクリニック 本町2丁目4番地61
ハトホーム診療所 富士見町2丁目7番地5

  • 使用予定ワクチンはファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンです。
  • 東村山こどもクリニックでの新型コロナワクチン接種は終了いたしました。

インターネット、予約センター(電話)での予約方法

市から接種券が到着した方のみ予約可能です。お手元に接種券をご用意の上、インターネットまたは電話(予約センター)、いずれかの方法で予約申込をしてください。

(1)インターネットでの予約

下記コードを読み取るか、下記URLをクリックして手続をしてください。

ワクチン接種のインターネット予約システムページ遷移のQRコード


URL:https://v-yoyaku.jp/132136-higashimurayama

また、インターネット予約での予約完了までの手順を下記データにまとめております。
インターネットで予約する方はご確認ください。
なお、スマートフォンのメールアドレスをご利用の場合、設定によりメールが受信できない場合があります。その場合、ドメイン"v-yoyaku.jp"を受信可能に設定してください。
また、@マークの直前に「.」 ピリオド のメールアドレスの場合はメールが送信されませんので、別のメールアドレスでの登録をお願いします(例: abcdef.@xyz.com)

  • インターネット予約の操作手順を動画で紹介しています

挿画は下記リンク先よりご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 【東村山市】新型コロナウイルスワクチン接種予約方法(外部リンク:YouTube「東村山市公式動画チャンネル」)

【注記】
パソコン・スマートフォンから利用できます。
予約にはご自身のメールアドレスが必要です。

  • 予約システムに関するQ&A

【質問】パスワードを変えていないのに一致せず、ログインできません。

【回答】初めてマイページを作ったときにアカウント情報の画面にて「お名前」「電話番号」「住所」「新パスワード」を入力する項目があります。
その際に「新パスワード」へ生年月日の月日4桁以外を入力しパスワードを新しく登録された可能性があります。
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から初期化申請を行うことで生年月日の月日4桁に戻ります。(例:1950年12月1日生まれの方のパスワードは「1201」)

詳細は下記データを参照ください。

【質問】Web予約しようとしているのですが、ログインできません。

【回答】エラーメッセージより対応方法が異なります。下記データを参照の上、ご対応ください。

【質問】家族などで予約した日付の交換はできますか?

【回答】接種券番号に対しての予約ですので交換はできかねます。

(2)電話(予約センター)での予約

電話番号のかけ間違いにご注意ください

予約センター

電話:0120-103-567 <フリーダイヤル> 

受付時間:平日の午前8時30分から午後5時

【注記】
上記番号以外での電話予約はできません。

関連情報

新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

東村山市新型コロナウイルスワクチン接種事業本部
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:0120-103-567(コールセンター:平日の午前8時30分から午後5時まで)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
東村山市新型コロナウイルスワクチン接種事業本部のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る