このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

障害者の防犯防災

更新日:2021年12月14日

現在、市内の障害者関係団体等で構成されている、「東村山あんしんネットワーク」において、ヘルプカードの普及促進等、障害者の防犯防災の取り組みを行なっています。

ヘルプカードを配布しています

「東村山あんしんネットワーク」では障害のあるかたを対象に、緊急時や災害時、日常生活で困った際に、周りのかたに支援が必要なことを知らせることができる「ヘルプカード」を配布しています。

配布対象者:障害のあるかた
配布場所:地域福祉センター1階(野口町1丁目15番地25)、社会福祉センター(諏訪町1丁目3番地10)、障害支援課(いきいきプラザ1階)、市内配布協力障害福祉施設(東村山市障害者就労支援室、ふれあいの郷 ほか)

お問い合わせ

防犯防災の取り組みやヘルプカードの配布場所等について、詳しくは「東村山あんしんネットワーク」の事務局を務める、東村山市社会福祉協議会へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害支援課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:電話:市役所代表:042-393-5111(内線事業係3513、第1係3511、第2係3512、給付係3510)  ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部障害支援課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る