入学と転校
更新日:2013年8月8日
入学
東村山市教育委員会では、前年の10月1日現在の住民基本台帳をもとに、翌年1月末日までに、小・中学校への新入学該当児童生徒の保護者の方あてに入学通知書を発送しています。
通知書が届かないときは、学務課学務係へお申し出ください。また、入学通知書を発送した以後に市外から転入した方、市外へ転出される方、市内で転居し学区域が変わる方は、学務課学務係へご連絡ください。
転校
引越しなどにより通学区域が変った場合は、下記の手続きをお取りください。
- 学校に転校の届出(転退学届)をします。
- 学校から、(1)在学証明書及び(2)教科書給与証明書をもらいます。
- 住民票異動後、新しい住所地の教育委員会にて(1)及び(2)の書類を確認のうえ、(3)転入学通知書を発行します。
- (1)(2)(3)の書類を持って新しい学校に行き、手続完了。
ご案内
- 転退学届の用紙は各学校にあります。
- 住民票異動と同時に転校手続きが出来ない場合は、教育委員会へ(1)と(2)の書類を直接持参してください。
- 区市町村によっては、若干手続きの方法が異なることがあります。
このページに関するお問い合わせ
教育部学務課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3421~3426)
ファックス:042-397-5431
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部学務課のページへ
