このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

特色

更新日:2019年11月1日

秋津小学校校庭の東にあり、二階建て建物の正面玄関には「あきつ」という地名の由来とも言われる「トンボ」のステンドグラスがあり、子どもたちを見守っています。館内には運動のへや、あそびのへや等、庭には幼児用水あそび場があります。市内では小さめの児童館ですが、くつろいだ暖かい気持ちで過ごしていただけるように心がけています。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部児童課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3607、3606)  ファックス:042-394-7399
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
子ども家庭部児童課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

このページを見ている人はこんなページも見ています

お勧めのリンクはありません。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る