クリスマスバスケット
更新日:2018年2月20日
材料 6人分
スポンジ台 1個(6号)
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ1
綿あめ 小1パック
スライスアーモンド 適量
いちご・キウイ・フルーツ缶
(みかん、パイン、黄桃)など
お好みで
(使う道具)
泡だて器 包丁 スプーン
ケーキをのせるお皿 厚紙
作り方
- スライスアーモンドは低温のオーブントースターでかるくローストして、さましておく。
- スポンジ台の直径より3センチ小さい円を厚紙でつくる。
- 2.の厚紙をスポンヂ台にのせ、包丁で深さ2センチの切り込みを入た中に、十文字の切りつめを入れてから、スプーンで中をくり抜く。
- 生クリームを泡立てながら砂糖をいれ、3.の内側と上、側面に均一に塗る。
- クリームを塗った上に、スライスアーモンドを貼り付ける。
- フルーツを彩りよく盛り込む。
- ケーキのまわりに、綿あめをほぐしなから飾る。
- 最後に、ひいらぎの葉を飾り出来あがり。
ワンポイント アドバイス
ひいらぎの変わりに、ミントの葉や季節行事のプレートを飾れば、1年中作れるよ。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部児童課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3607、3606)
ファックス:042-394-7399
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
子ども家庭部児童課のページへ
