ゆりかごキャラバン(出張相談)
更新日:2020年4月8日
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う中止について
4月21日(火曜)「ゆりかごキャラバンぷくぷく(のぐちちょう子育てひろば)」、6月11日(木曜)「ゆりかごキャラバン秋津(ころころおもちゃ箱あきつ)」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、中止とさせていただきます。今後のゆりかごキャラバンにつきましては、開催時に改めてホームページにてお知らせいたします。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
東村山市では、妊娠期から子育て期にかけて切れ目のない支援を目指し、『ゆりかご・ひがしむらやま』を実施しています。
日頃の妊娠中や子育てに関する疑問や悩みなどを市役所だけではなく、より身近な施設で気軽に相談することができる場づくりとして、母子保健コーディネーター(助産師・保健師)が市内施設を回るゆりかごキャラバン(出張相談)を行っています。
ご予約不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。
(注記)子育て広場が中止になった場合、ゆりかごキャラバンも中止になります。
実施場所・日時(予定)
ころころおもちゃ箱あきつ (注記)ころころおもちゃ箱あきつは、ころころの森の出張ひろばです。月・木曜日に、白十字あきつの里の地域交流スペースをお借りして開催しています。
年 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
令和2年 | 6月 | 11日(木曜) | 午後1時から午後2時半 |
10月 | 29日(木曜) | 午後1時から午後2時半 | |
令和3年 | 3月 | 4日(木曜) | 午後1時から午後2時半 |
住所:東村山市秋津町3丁目41番地65
のぐちちょう子育てひろば(愛称ぷくぷく)
年 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
令和2年 | 4月 | 21日(火曜) | 午後2時から午後3時 |
12月 | 3日(木曜) | 午後2時から午後3時 |
住所:東村山市野口町2丁目4番地36
第1野火止児童クラブ(おひさま広場)
年 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
調整中 | |||
住所:東村山市恩多町5丁目45番地4
日程が決まりましたら改めてお知らせします。
南台児童クラブ
年 | 月 | 日 | 時間 |
---|---|---|---|
調整中 | |||
住所:東村山市富士見町1丁目16番地1
日程が決まりましたら改めてお知らせします。
対象者など
- 対象者:妊娠中のかた・就学前までのお子さんと保護者
- 持ち物:母子健康手帳
- 申し込み:不要
関連情報
妊娠期から子育て期にかけて様々な支援を行っています。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部子ども保健・給付課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階(手当係:手当・子ども医療証について) いきいきプラザ3階(母子保健係:母子保健について 事業係:予防接種について)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 手当係:3265~3267 母子保健係:3362~3364 事業係:3365・3366)
ファックス:手当係:042-394-7399 母子保健係・事業係:042-390-2270
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
子ども家庭部子ども保健・給付課のページへ
