防災に関する協定
更新日:2020年8月4日
「大規模自然災害発生時の秋津公民館の使用に関する協定」の締結
令和2年8月3日(月曜)に東村山市、東村山市教育委員会及び東村山消防署の3者間で「大規模自然災害発生時の秋津公民館の使用に関する協定」を締結しました。
本協定は、東村山市の洪水ハザードマップにおいて、東村山消防署秋津出張所は豪雨発生時に1~2mの浸水危険があることから、豪雨などの大規模自然災害が発生して秋津出張所の庁舎が使用できなくなる危険が生じた場合等に、秋津出張所の消防車、救急車、消防職員等を、市が所有し、市教育委員会が管理する秋津公民館に移動して災害対応態勢を継続し、市民の安全確保を図るものです。
協定締結式
本協定を締結するにあたり、東村山消防署において協定締結式を実施しました。
協定締結式では、渡部尚東村山市長、村木尚生教育長、日高真実東村山消防署長の3者が協定書に署名を行い、3者が連携して東村山市民の更なる安全・安心を図ることを共通認識としました。
防災に関する協定一覧
市では、災害時に応急対策の円滑な実施を図ることを目的として、他市町村や防災関係機関、民間団体と防災に関する協定等を締結しております。
協定締結先及び協定内容は下記添付ファイルのとおりです。
添付ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境安全部防災安全課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2431~2434)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境安全部防災安全課のページへ
