このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の くらしの情報 の中の 防犯・防災・救急 の中の 関係機関からのお知らせ の中の 東村山消防署 の中の 9月3日から9月9日は「救急医療週間」 9月9日は「救急の日」 のページです。


本文ここから

9月3日から9月9日は「救急医療週間」 9月9日は「救急の日」

更新日:2023年8月25日

「救急医療週間」「救急の日」は、昭和57年に救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深めるとともに、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に制定されました。

日本では、年間約13万人が心肺停止状態で救急車により搬送されていますが、バイスタンダー(救急現場に居合わせた人)の活躍により、尊い命が救われた事例が数多く報告されています。


また、東京消防庁では、応急手当を実施したバイスタンダーがケガなどを負ってしまった場合に、見舞い金を支給するバイスタンダー保険制度を整備し、誰もが安心して救護の手を差し伸べられる環境を作ることで、応急手当実施率の向上を目指しています。


不安なく安全に応急手当を実施するため、救命講習等を受講しましょう。

受講を希望するかたはお問い合わせください。

お問い合わせ

東村山消防署警防課
電話:042-391-0119

あわせて、東村山消防署ホームページもご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 東村山消防署ホームページ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る