このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の くらしの情報 の中の 防犯・防災・救急 の中の 国民保護 の中の 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動等について のページです。


本文ここから

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動等について

更新日:2019年1月17日

市民の皆様への緊急連絡

 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合は、注意が必要な地域の方に対して全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用して、防災無線や携帯電話の緊急速報メール等により市民の皆様にお知らせします。

取るべき行動

 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に取るべき行動について、内閣官房の国民保護ポータルサイトに掲載されています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 弾道ミサイル落下時の行動について

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A

関連情報

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 内閣官房 国民保護ポータルサイト

このページに関するお問い合わせ

防災安全部防災防犯課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111 (内線3401、3402)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
防災安全部防災防犯課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る