救急診療
更新日:2023年9月25日
新型コロナウイルス感染症が心配なとき
新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口(東京都保健医療局)
救急病院・医療
東京都指定二次救急医療機関
休日・全夜間の救急医療体制が整っている医療機関は次のとおりです。
医療機関名 | 所在地および電話番号 |
---|---|
久米川病院 | 東村山市本町4丁目7番地14 電話:042-393-5511 |
東京都立多摩北部医療センター | 東村山市青葉町1丁目7番地1 電話:042-396-3811 |
新山手病院 | 東村山市諏訪町3丁目6番地1 電話:042-391-1425 |
救命救急センター(三次救急医療機関)
公立昭和病院は、東村山市・小金井市・小平市・東久留米市・清瀬市・東大和市・西東京市の7市で構成する昭和病院企業団が設置・運営する医療機関で、急性期病院として高度専門医療・救急医療を有します。
電話:042-461-0052(代表)
救急相談・医療機関案内
救急車を呼ぼうか?病院へ行ったほうがいいか?迷ったら東京都消防庁救急相談センターへお問い合わせください。
プッシュ回線、携帯電話からは電話:#7119
ダイヤル回線からは電話:042-521-2323
広域的な休日診療や夜間診療(眼科・耳鼻科・歯科等)についてお問い合わせください。
電話:042-391-0119
医療機関を様々な条件を設定して検索できます。
一覧表示された医療機関名をクリックすることで、当該医療機関の詳しい情報を見ることができます。
電話:03-5272-0303
病気やけがの対処のしかたや病気の基礎知識など、いざという時の子育てアドバイス
休日・準夜応急診療
受診の際はあらかじめ電話でご確認ください。来院の際はマスクの着用・手指の消毒にご協力ください。
休日応急診療
日曜日・祝休日・年末年始に急に体の具合が悪くなった時、救急車を利用するまでもない状況であっても早く医師の診療を受ける必要のあるかたは、以下の医療機関をご利用ください。受診の際は、健康保険証、医療証(マル親・マル子など)をお持ちください。
(注記)受診を希望する際は、必ずあらかじめ医療機関へ電話でご連絡ください。
医療機関 | 緑風荘病院 | 久米川病院 |
---|---|---|
住所 東村山市萩山町3丁目31番地1 | 住所 東村山市本町4丁目7番地14 |
|
電話:042-392-1101 |
電話:042-393-5511 |
|
診療科目 | 内科の初期救急 | 内科の初期救急 |
10月の |
1日(日曜)・8日(日曜)・9日(祝日)・15日(日曜)・22日(日曜)・29日(日曜) |
|
診療時間 | 午前9時から午後5時 |
日曜日の診療医療機関
次の医療機関(東村山市医師会会員)では、日曜日診療を行っています。詳しくは医療機関のホームページでご確認ください。
休日準夜応急診療
休日準夜応急診療所では、PCR検査は実施しておりません。
日曜日・祝休日・年末年始の下記時間帯で診療しています。
急に体の具合が悪くなった時、救急車を利用するまでもない状況であっても早く医師の診療を受ける必要のあるかたはご利用ください。
受診の際は、健康保険証、医療証(マル親・マル子など)をお持ちください。
(注記)受診を希望する際は、必ずあらかじめ電話でご連絡ください。
10月の |
1日(日曜)・8日(日曜)・9日(祝日)・15日(日曜)・22日(日曜)・29日(日曜) |
---|---|
診療時間 | 午後5時から午後10時まで(受付は午後9時45分まで) |
診療科目 | 内科・小児科の初期救急 |
場 所 |
いきいきプラザ1階(東村山市本町1丁目2番地3 市役所南側) |
電話番号 | 電話:042-394-6900 |
小児平日準夜応急診療
〔小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市〕 地域の5医師会の協力により、2施設で実施。
場所 | 実施日時 | 所在地 | 協力医師会名 |
---|---|---|---|
東京都立多摩北部医療センター | 月曜・火曜・水曜・木曜・金曜(午後7時30分から10時30分) | 東村山市青葉町1丁目7番地1 電話:042-396-3811(代表) |
小平市医師会 東村山市医師会 清瀬市医師会 東久留米医師会 西東京市医師会 |
佐々総合病院(注記1) | 月曜・水曜・金曜 (午後7時30分から10時30分) | 西東京市田無町4丁目24番地15 電話:042-461-1535(代表) |
小平市医師会 東村山市医師会 清瀬市医師会 東久留米医師会 西東京市医師会 |
(注記)診療の対象は、15歳以下のかたです。
(注記1)医師の診療の結果、点滴等の処置、入院等を必要とする場合は、他病院への紹介となります。
休日歯科応急診療
日曜日・祝休日に急に歯が痛くなった時、早く医師の診療を受ける必要のあるかたは、健康保険証を持参のうえ以下の医療機関をご利用ください。
診療時間は午前9時から午後5時(受付は午前9時から午後4時30分)までで、正午から午後1時までは休診です。
(注記)受診を希望する際は、必ずあらかじめ電話でご連絡ください。
(注記)各診療所は東村山市歯科医師会ホームページ(歯科医院検索 参照)より確認できます。
診療日 | 診療所名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|---|
1日(日曜) | みすみデンタルクリニック | 東村山市美住町1丁目4番地1 グリーンタウン美住一番街 9号棟106号 | 電話:042-306-4182 |
8日(日曜) | 渡辺歯科 | 東村山市栄町2丁目8番地 丸鈴ビル2階 | 電話:042-392-2596 |
9日(祝日) | かわせ歯科医院 | 東村山市久米川町3丁目27番地96 | 電話:042-393-4470 |
15日(日曜) |
みつる歯科 | 東村山市本町2丁目4番地82 シャルムコート東村山 SP 2階 | 電話:042-390-3900 |
22日(日曜) | 細野歯科医院 | 東村山市諏訪町1丁目22番地3 | 電話:042-393-2971 |
29日(日曜) | 三上歯科医院 | 東村山市秋津町4丁目34番地4 | 電話:042-393-0705 |
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3504~3507)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
