このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

家庭用指定収集袋のばら売り(1枚単位での販売)

更新日:2023年4月1日

家庭用指定収集袋のばら売り実施取扱店のお知らせ

次の指定収集袋取扱店では、「家庭用指定収集袋」のばら売りを実施しております。販売している種類・サイズについては、直接取扱店にお問い合わせください。

ばら売り取扱店
取扱店 住所 電話番号

島田商店

東村山市秋津町2丁目5番地7 電話:042-391-7495
山二當麻商店 東村山市恩多町3丁目32番地2 電話:042-391-0546
Yショップかどや 東村山市野口町1丁目6番地23 電話:042-391-4366

・東村山市役所売店(地下1階) は、令和5年3月31日で取り扱いを終了しました。

指定収集袋

4月1日より、一部公共施設で、「家庭用指定収集袋」のばら売りでの販売を開始します。

 令和3年4月1日より、一部公共施設で、家庭用指定収集袋(燃やせるごみ、燃やせないごみの全種類および容器包装プラスチックの中袋・大袋)のばら売りを開始します。

家庭用指定収集袋のばら売り対象種類


燃やせるごみ(青色)・燃やせないごみ(橙色)・容器包装プラスチック(灰色)

1枚単位の販売価格
種類 容量 金額

燃やせるごみ
燃やせないごみ

特小袋  5リットル 1枚   9円
小袋   10リットル 1枚 18円
中袋   20リットル 1枚 36円
大袋   40リットル 1枚 72円
容器包装プラスチック 中袋   20リットル 1枚 15円
大袋   40リットル 1枚 30円

注意事項

1 容器包装プラスチックの特小袋・小袋は、1枚単位では1円未満の端数が生じてしまう為、1円未満の端数の生じない枚数での販売となりますのでご注意ください。

ばら売り販売場所

ばら売り販売場所(公共施設)
場所 取扱窓口 電話番号 開設時間
秋水園

廃棄物総務課(東村山市秋津町4丁目17番地1)

電話:042-393-5111

午前8時30分から午後5時まで
(土曜、日曜、年末年始を除く)

美住リサイクルショップ 東村山市美住町2丁目11番地32 電話:042-394-1141

午前9時00分から午後5時まで
(水曜、祝日、年末年始を除く)


このページに関するお問い合わせ

環境資源循環部廃棄物総務課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3441、3442)  ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部廃棄物総務課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る