粗大ごみ指定収集シール
更新日:2023年2月9日
粗大ごみの収集の際には、粗大ごみの指定収集シールが必要となります。
指定収集シールには、再利用防止のために、切れ目を入れてあります。破れないように、ゆっくりと台紙からはがして下さい。
粗大ごみ指定収集シールの種類
粗大ごみ指定収集シールは、100円券、300円券、500円券、1,000円券、2,000円券の5種類があります。
粗大ごみ受付センターへの電話申し込み時に指定された金額のシールを、購入してください。
(注記)粗大ごみ指定収集シールは、「東村山市」が発行したシールを貼付してください。他市のシールでは回収できません。
例)300円券 東村山市とシール下部に書かれてます。
(注記)一度購入された粗大ごみ指定収集シールは、返品(払い戻し)できませんので、必ず収集予約後に購入してください。
粗大ごみ指定収集シール取扱店
粗大ごみ指定収集シール取扱店については、指定収集袋取扱店のページをご覧ください。
- 粗大ごみシールは市内取扱店舗のほか、秋水園、美住リサイクルショップでも販売しています。
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部廃棄物総務課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3441、3442)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部廃棄物総務課のページへ
