ごみの分別表(は行)
更新日:2020年8月11日
は
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
灰 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
灰皿 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
パイプ椅子 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
パイプハンガー | 粗大 | 予約・持ち込み | |
パイプベッド | 粗大 | 予約・持ち込み | |
バイク | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
廃油(機械用等) | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
バインダー(紙製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
バインダー(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
はかり | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
はがき | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで | |
白熱灯(電球) | 有害物 | 透明・半透明の袋 | 購入時の紙箱、紙筒に入れて出すこともできます |
バケツ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
はさみ | 燃やせない | 指定収集袋 | 刃は新聞紙等で包み出してください |
箸(木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
箸(プラスチック製・金属製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
はしご | 粗大 | 予約・持ち込み | |
パソコン一式 | 収集不可 | 販売店、メーカー等にご相談ください | |
パソコンプリンター | 粗大 | 予約・持ち込み | |
パソコンラック | 粗大 | 予約・持ち込み | |
鉢 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
発泡スチロール(梱包材) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | |
バッグ(革・布・ビニール製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
バット(木製・金属製・プラスチック製) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
花火 | 燃やせる | 指定収集袋 | 必ず水に浸してから出してください |
歯ブラシ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
バーベキューコンロ | 粗大 | 予約・持ち込み | |
バーベキュー鉄板 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
パネルヒーター | 粗大 | 予約・持ち込み | |
バーベル | 粗大 | 予約・持ち込み | |
歯磨き粉のチューブ | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 中が洗えないものは「燃やせないごみ」 |
刃物 | 燃やせない | 指定収集袋 | 刃は新聞紙等で包み、袋に「キケン」と書いて出してください |
針 | 燃やせない | 指定収集袋 | 危険のないように出してください |
ハンガー | 燃やせない | 指定収集袋 | |
はんこ(象牙、木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
はんこ(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
半紙 | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで | |
絆創膏 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
はんてん | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ハンドバッグ(革・布・ビニール製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
パンの袋(プラマーク付) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | |
パンフレット | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで |
ひ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
ピアノ | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
ビーチマット | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ビーチパラソル | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ひげ剃り | 燃やせない | 指定収集袋 | 刃は新聞紙等で包み出してください |
ビデオカメラ | 燃やせない | 指定収集袋 | 10リットルの指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」。小型家電回収ボックスの投入口(30×15センチ)に入るものであればボックスで回収しています。ご協力ください |
ビデオデッキ | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ビデオテープ | 燃やせない | 指定収集袋 | 大量にある場合はそれだけを「燃やせないごみ」の指定収集袋に入れ「テープ」と表示して出してください |
ひな壇 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ビニール雨カッパ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ビニールクロス・テーブルクロス | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ビニールコーティング紙 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ビニールシート | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ビニールホース | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
ビニール風呂敷 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
百科事典 | 古紙 | ひもで束ねて | |
漂白剤の容器(プラスチック製) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 中身を使い切ってから軽くすすぎ出してください |
屏風 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
肥料 | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
ビールのかん | かん | 透明・半透明の袋 | 中身の空にしてから軽くすすいで出してください |
ビールケース | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ビールのびん | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
びん(飲料用・食料用・化粧品用) | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
びんのふた・キャップ | 燃やせない | 指定収集袋 | プラマークがあれば「容器包装プラスチック」 |
便箋 | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで |
ふ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
ファイル(紙製) | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで | 金属、ビニール取り除いてください |
ファイル(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ファックス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ファンシーケース | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ファンヒーター | 粗大 | 予約・持ち込み | 灯油は必ず抜いてください。電池は、はずして「有害物」 |
封筒 | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで | 窓あきビニールは取り除いて「燃やせないごみ」 |
風鈴(ガラス・金属製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
フェンス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
フォーク(金属) | 燃やせない | 指定収集袋 | 危険がないように出してください |
服(古着) | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
付箋紙 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
仏壇 | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
筆 | 燃やせる | 指定収集袋 | 柄がプラスチック製、金属製は「燃やせないごみ」 |
フードストッカー | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ふとん | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ふとんカバー | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ふとん乾燥機 | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ふとんたたき(木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | 指定収集袋に全体が入らない場合は「粗大ごみ」 |
ふとんたたき(金属製・プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に全体が入らない場合は「粗大ごみ」 |
ふとん干し(パイプ状) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ふとん用マットレス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
フライパン | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ブラインド(プラスチック製・木製) | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ぶら下がり健康器 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ブランコ(子供用) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
プランター(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
プリンター | 粗大 | 予約・持ち込み | |
古本 | 古紙 | ひもで結ねるか紙袋に入れて | |
風呂釜 | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
風呂敷(布製製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
風呂敷(ビニール製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ブロック | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
フロッピーディスク | 燃やせない | 指定収集袋 | |
風呂のふた(木製・プラスチック製) | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に全体が入れば木製は「燃やせるごみ」。プラスチック製は「燃やせないごみ」 |
風呂マット | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
へ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
ヘアスプレー缶 | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから穴をあけずに出してください |
ヘアブラシ | 燃やせない | 指定収集袋 | 木製で動物の毛でできているものは「燃やせるごみ」 |
ペット小屋 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ペットのトイレ砂 | 指定収集袋 |
汚物を取り除いてから | |
ペットボトル | ペットボトル | 透明・半透明の袋 | ふたやラベルは「容器包装プラチック」 |
ヘッドフォン | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ヘッドフォンステレオ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ベッド | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ペットボトルのラベル(プラマーク付き) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | |
べニア板 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に全体が入れば「燃やせるごみ」 |
ペーパータオル | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ベビーカー | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ベビーサークル | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ベビーバス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ベビーベッド | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ヘルメット | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ベルト | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ペンキの缶 | 燃やせない | 指定収集袋 | ペンキが残っている場合は収集できません |
ペンキ | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | 少量の場合は布にしみ込ませて「燃やせるごみ」。缶は「燃やせないごみ」 |
便器 | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
便座(洗浄・保温機能なし) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
便座(洗浄・保温機能付) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ベンジン | 収集不可 | 販売店・専門業者にご相談ください | |
ペン類 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ペンチ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ベンチ(家具) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
弁当箱 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
弁当容器(プラ表示付き) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 洗ってから出してください |
ほ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
ボイラー | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
ホイール(自動車用・二輪車用) | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
ホイール(自転車用) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
望遠鏡 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ほうき(自然素材製) | 燃やせる | 指定収集袋 | 指定収集袋に入る大きさ(長さ)にしてください |
ほうき(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入る大きさ(長さ)にしてください |
帽子 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
包装紙 | 古紙 | ひもで束ねるか紙袋に入れて | |
包装用フィルム | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | |
包帯 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
包丁 | 燃やせない | 指定収集袋 | 刃は新聞紙等で包み、袋に「キケン」と書いて出してください |
包丁研ぎ器(簡易なもの) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
防虫剤(衣服用) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ボウル(調理用) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ボウリングの球 | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
ポケットティッシュの外袋 | 燃やせない | 指定収集袋 | プラマークがあれば「容器包装プラスチック」 |
歩行器 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ホース(ゴム・ビニール製) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
ホースリール | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ポスター | 古紙 | 紙袋に入れるか雑誌にはさんで | |
ポータブルトイレ | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ボタン(木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ボタン(プラスチック製・金属製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ボタン電池 | 有害物 | 透明・半透明の袋 | できるだけ各販売店などの回収ボックスをご利用ください |
ポーチ(布製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ポーチ(革・ビニール製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ホットカーペット | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ホットプレート | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ポット(魔法びん) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
ホッピング | 粗大 | 予約・持ち込み | |
哺乳瓶(ガラス) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ポリタンク | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
ポリ袋 | 燃やせない | 指定収集袋 | プラマークがあれば「容器包装プラスチック」 |
ポリ容器 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ボール(スポーツ用品) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ボールペン・シャーペン | 燃やせない | 指定収集袋 | |
保冷剤(簡易なもの) | 燃やせる | 指定収集袋 | プラスチック製ケースのものは「燃やせないごみ」 |
ホーロー鍋 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
本 | 古紙 | ひもで束ねるか紙袋に入れて | |
本棚 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ポンプ(灯油用) | 燃やせない | 指定収集袋 |
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部ごみ減量推進課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3451~3453)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部ごみ減量推進課のページへ
