ごみの分別表(さ行)
更新日:2023年5月9日
さ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
サイクリングマシーン | 粗大 | 予約・持ち込み | |
サイドボード | 粗大 | 予約・持ち込み | |
座椅子 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
作業服 | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
座卓 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
殺菌剤(クレゾール石鹸液など) | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
雑誌 | 古紙 | ひもで束ねて | |
殺虫剤(家庭用、煙・霧タイプ)の缶 | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから穴をあけずに出してください |
殺虫スプレー缶 | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから穴をあけずに出してください |
座布団 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
サーフボード | 粗大 | 予約・持ち込み | |
サマーベッド | 粗大 | 予約・持ち込み | |
皿(陶器・金属・ガラス) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
サラダ油のかん | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから軽くすすいで出してください |
ざる(竹製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ざる(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
サンダル | 燃やせない | 指定収集袋 | |
三輪車 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
残飯 | 燃やせる | 指定収集袋 |
し
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
磁気マットレス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
辞書・辞典 | 古紙 | ひもで束ねて | |
下着類 | 燃やせる | 指定収集袋 |
|
CD | 燃やせない | 指定収集袋 | |
七輪 | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
CDプレーヤー(携帯) | 燃やせない | 指定収集袋 | 小型家電回収ボックスの投入口(30×15センチ)に入るものであればボックスで回収しています。ご協力ください |
CDプレーヤー | 燃やせない | 指定収集袋 | 10リットルの指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
CDラジカセ | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
シール | 指定収集袋 | ||
室内アンテナ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
自転車 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
自転車の空気入 | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
自転車のタイヤ(チューブ) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
自動車用キャリア | 粗大 | 予約・持ち込み | |
竹刀 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
芝刈り機 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
写真 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
しゃもじ(木製製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
しゃもじ(プラ製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
シャープペンシル | 燃やせない | 指定収集袋 | |
シャンプー容器(プラスチック) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | プラマークがなければ「燃やせないごみ」 |
シャンプーの詰替用袋(プラスチック) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 中身を使い切ってから軽くすすいで出してください。中身の洗えないものは「燃やせないごみ」 |
週刊誌 | 古紙 | ひもで束ねて | |
ジューサーミキサー | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ジュースかん | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
ジュースの王冠 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ジュースのびん | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
じゅうたん | 粗大 | 予約・持ち込み | |
収納ケース(木製) | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせるごみ」 |
収納ケース(プラスチック) | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
シュレッダー紙 | 古紙 | 透明・半透明の袋 | 袋から中身が出ないようにして出してください |
焼却炉(家庭用小型) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
小動物用ケージ | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ショッピングカート | 粗大 | 予約・持ち込み | |
消火器 | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
定規(木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
定規(金属製、プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
障子 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
消臭スプレー(かん) | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから穴をあけずに出してください |
照明器具 | 粗大 | 予約・持ち込み | 蛍光管は、はずして「有害物」 |
しょうゆびん | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから軽くすすいで出してください |
しょうゆボトル | ペットボトル | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切りふた、ラベルをはずし軽くすすいで出してください |
じょうろ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
浄水器 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
除湿器 | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
除湿剤 | 燃やせない | 指定収集袋 | 水は捨てて出してください |
食器(木製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
食器(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
食器(陶器製・金属製・ガラス製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
食器棚 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
食器洗浄・乾燥機 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
食品トレイ(発泡スチロールトレイ) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 洗ってから出してください。汚れが落ちないものは「燃やせないごみ」 |
ジーンズ | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
新聞紙 | 古紙 | ひもで束ねて | |
新聞折込チラシ | 古紙 | ひもで束ねて | 新聞紙と一緒に束ねて出してください |
す
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
吸い殻 | 燃やせる | 指定収集袋 | 火が消えていること確認してください |
水槽 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
水中ポンプ(ペット用) | 燃やせない | 指定収集袋 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
水筒 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
炊飯器 | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
スカート | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
姿見(鏡) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スキー板 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スキーウェア | 燃やせる | 指定収集袋 | |
スキー靴 | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
スキーストック | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スキャナー | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スケート靴 | 燃やせない | 指定収集袋 | 危険のないように出してください |
スケートボード | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スコップ(金属製) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
すずり | 燃やせない | 指定収集袋 | |
すだれ | 粗大 | 予約・持ち込み | 指定収集袋に入れば「燃やせるごみ」 |
スーツ(背広) | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
スーツケース | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ステレオ(セット) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ストッキング | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ストーブ(電気・ガス) | 粗大 | 予約・持ち込み | 電池は、はずして「有害物」 |
ストーブ(石油) | 粗大 | 予約・持ち込み | 灯油は必ず抜いてください。電池は、はずして「有害物」 |
ストロー | 燃やせない | 指定収集袋 | |
すのこ | 粗大 | 予約・持ち込み | |
酢のびん | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから軽くすすいで出してください |
酢のボトル | ペットボトル | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてからふた、ラベルをはずし軽くすすいで出してください |
スノーボード | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スピーカー | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
スプーン(木・竹製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
スプーン(プラ製) | 燃やせない | 指定収集袋 | |
スプレー缶 | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を使い切ってから穴をあけずに出してください |
すべり台(幼児用) | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スポンジ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
ズボンプレッサー | 粗大 | 予約・持ち込み | |
スラックス(ズボン) | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
スリッパ | 燃やせる | 指定収集袋 | ビニール・ゴム製品は 「燃やせないごみ」 |
せ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
生花 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
生理用品 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
製図版 | 粗大 | 予約・持ち込み | |
整理ダンス | 粗大 | 予約・持ち込み | |
清涼飲料のかん | かん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
清涼飲料のびん | びん | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすいで出してください |
清涼飲料のボトル | ペットボトル | 透明・半透明の袋 | 中身を空にしてから軽くすすぎ出してください。ふたやラベルは「容器包装プラチック」 |
石油ファンヒーター | 粗大 | 予約・持ち込み | 灯油は必ず抜いてください。電池は、はずして「有害物」 |
石油ポンプ(プラスチック製) | 燃やせない | 指定収集袋 | 電動式の場合は、電池は、はずして「有害物」 |
石鹸の外箱 | 燃やせる | 指定収集袋 | |
石鹸の外袋(プラスチック製) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | |
洗剤容器(紙製) | 燃やせる | 指定収集袋 | |
石膏ボード | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
セーター | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
瀬戸物 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
背広(スーツ) | 古着 | 透明・半透明の袋 | 汚れ、破損がある場合は「燃やせるごみ」 |
背広カバー | 燃やせない | 指定収集袋 | |
セロハンテープ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
セロハンテープの芯(紙製) | 古紙 | 紙袋 | |
洗剤容器(プラマーク付) | 容器包装プラスチック | 指定収集袋 | 中身を使い切ってから軽くすすいで出してください。洗えないものは「燃やせないごみ」 |
洗濯機 | 収集不可 | 家電リサイクル | |
洗濯ばさみ | 燃やせない | 指定収集袋 | |
栓抜き | 燃やせない | 指定収集袋 | |
扇風機 | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
洗面器 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
洗面化粧台 | 収集不可 | 専門業者にご相談ください | |
剪定枝 | 燃やせる | ひもで束ねるか袋に入れて | 下記の基準以内の枝・葉・草は、無料で収集します 1.枝、幹の太さ5センチ以内 長さ60センチ以内、束の直径30センチ以内 2.枝葉・草を入れる袋透明又は半透明袋を使用 3.枝木の排出量制限 合計3束3袋以内 注意木材(板くず)は指定収集袋で「燃やせるごみ」 |
そ
品目 | 分別区分 | 出し方 | 備考 |
---|---|---|---|
双眼鏡 | 燃やせない | 指定収集袋 | |
造花 | 燃やせない | 指定収集袋 | 紙製は「燃やせるごみ」 |
ぞうきん | 燃やせる | 指定収集袋 | |
掃除機 | 粗大 | 予約・持ち込み | 10リットルの指定収集袋に入れば「燃やせないごみ」 |
ぞうり | 燃やせる | 指定収集袋 | |
ソファー | 粗大 | 予約・持ち込み | |
ソファーベッド | 粗大 | 予約・持ち込み | |
そり | 粗大 | 予約・持ち込み |
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部ごみ減量推進課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3451~3453)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部ごみ減量推進課のページへ
