このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

ごみ・資源の収集曜日の一覧

更新日:2023年3月10日

収集の曜日は地域によって異なります。お住まいの地域の収集日をご確認ください。
ごみと資源は収集日の朝8時までに所定の場所へ出していただくよう、お願いいたします。

ごみの分別について

ごみの分け方・出し方

燃やせるごみ、燃やせないごみ、粗大ごみ等、ごみの分け方・出し方はこちらをご覧ください。

ごみと資源の分け方・出し方

「東村山市ごみ分別アプリ」

「東村山市ごみ分別アプリ」は、お住まいの地区の「収集カレンダー」、品目ごとの分別を掲載した「ごみ分別辞典」、出し忘れを防止する「アラート機能」などを搭載した東村山市公式アプリです。日本語のほか、一部外国語版(英語、中国語、ハングル語)に対応しています。

東村山市ごみ分別アプリ

本町

本町1丁目・2丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 火曜日
びん・かん、有害物 金曜日
古紙・古着 第2・第4木曜日

本町3丁目・4丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第2水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 火曜日
びん・かん、有害物 金曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

久米川町

久米川町1丁目・2丁目・3丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第3水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 金曜日
びん・かん、有害物 火曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

久米川町4丁目・5丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ

第3水曜日

容器包装プラスチックとペットボトル 金曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

秋津町

秋津町1丁目・2丁目・3丁目

収集曜日一覧

燃やせるごみ

月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第2火曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 水曜日
びん・かん、有害物 金曜日
古紙・古着 第1・第3水曜日

秋津町4丁目・5丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第4火曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 水曜日
びん・かん、有害物 金曜日
古紙・古着 第1・第3水曜日

青葉町

青葉町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第2水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 月曜日
びん・かん、有害物 木曜日
古紙・古着 第2・第4木曜日

恩多町

恩多町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ

第4水曜日

容器包装プラスチックとペットボトル 火曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第1・第3水曜日

萩山町

萩山町1丁目・2丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第2水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 月曜日
古紙・古着 第2・第4木曜日

萩山町3丁目・4丁目・5丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第4水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 月曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第2・第4木曜日

栄町

栄町1丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 金曜日
びん・かん、有害物 火曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

栄町2丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日

燃やせないごみ

第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 金曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

栄町3丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第3水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 火曜日
びん・かん、有害物 木曜日
古紙・古着 第2・第4水曜日

富士見町

富士見町1丁目・2丁目・3丁目

収集曜日一覧

燃やせるごみ

火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 月曜日
古紙・古着 第1・第3月曜日

富士見町4丁目・5丁目

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第1・第3月曜日

美住町

美住町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 月曜日・木曜日
燃やせないごみ 第1火曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 火曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第1・第3木曜日

廻田町

廻田町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第1水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 月曜日
古紙・古着 第1・第3月曜日

多摩湖町

多摩湖町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第4水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 月曜日
びん・かん、有害物 木曜日
古紙・古着 第2・第4月曜日

諏訪町

諏訪町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第3水曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 水曜日
古紙・古着 第2・第4月曜日

野口町

野口町全域

収集曜日一覧
燃やせるごみ 火曜日・金曜日
燃やせないごみ 第3火曜日
容器包装プラスチックとペットボトル 木曜日
びん・かん、有害物 月曜日
古紙・古着 第1・第3月曜日

関連情報

ごみ減量推進課の仕事

指定収集袋

ごみ・資源収集カレンダー

東村山市ごみ分別アプリ

お住まいの地区の「収集カレンダー」、品目ごとの分別を掲載した「ごみ分別辞典」、出し忘れを防止する「アラート機能」などを搭載した東村山市公式アプリです。日本語のほか、一部外国語版(英語、中国語、ハングル語)に対応しています。

このページに関するお問い合わせ

環境資源循環部ごみ減量推進課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3451~3453)  ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部ごみ減量推進課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る