生ごみ減量化容器購入補助
更新日:2022年6月10日
補助内容について
対象者 | 市内に住所を有する方又は市内に事務所若しくは事業所(以下「事務所等」)を有する個人若しくは法人 |
---|---|
補助要件 | 1世帯又は1事務所等につき 2基まで。電動式生ごみ処理機は対象になりません。前回の購入から5年を経過していない場合、補助の対象になりません。 |
補助金額 | 1基あたり容器購入価格の2分の1の額。 上限は3,000円。 |
申請方法について | 購入後、6か月以内に申請をしてください。 |
申請の受付場所 | 環境資源循環部 ごみ減量推進課。 |
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部ごみ減量推進課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3451~3453)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部ごみ減量推進課のページへ
