【終了】東村山市ごみ焼却施設整備基本計画策定支援調査業務委託に係る公募型プロポーザルについて(結果報告)
更新日:2020年9月14日
概要
件名
東村山市ごみ焼却施設整備基本計画策定支援調査業務委託
目的
本業務は、市が令和2年度から2か年にわたって検討を進める「東村山市ごみ焼却施設整備基本計画」の策定にあたり、令和2年度の検討に必要となる基礎情報の収集・調査及び分析・整理等の支援を行うものである。
業務内容
下記仕様書(案)のとおり
業務期間
契約締結日翌日から令和3年3月31日(予定)
実施スケジュール(予定)
項目 | 日程 |
---|---|
プロポーザル実施の公告 | 令和2年7月13日(月曜) |
参加申込受付締切 | 令和2年7月22日(水曜)正午 |
参加審査結果通知 | 令和2年8月5日(水曜) |
企画提案書等受付締切 | 令和2年8月13日(木曜)正午 |
第1次審査結果通知 | 令和2年8月18日(火曜) |
第2次審査実施日 | 令和2年8月25日(火曜) |
最終結果通知 | 令和2年8月28日(金曜) |
契約締結 | 令和2年9月中旬 |
実施要領等のダウンロード
応募方法
募集期限
令和2年7月22日(水曜)正午
受付時間
平日午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)
提出場所
東村山市役所 資源循環部 秋水園施設整備課 (秋水園内)
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
提出方法
郵送又は時間調整のうえ持参
(郵送で提出する場合は、受け取り日時及び配達されたことが証明できる方法とすること。)
提出書類
以下のものを原本1部及び写し7部提出すること。詳細は実施要領、企画提案書等作成要領のとおり。
書類 |
様式 |
---|---|
プロポーザル参加申込書 | 様式第1号 |
誓約書 | 様式第2号 |
会社概要書 | 様式第3号 |
参加者概要書 | 様式第4号 |
管理技術者の経歴、実務実績 | 様式第5号 |
担当技術者の経歴、実務実績 | 様式第6号 |
業務実績調書 | 様式第7号 |
提出書類のダウンロード
管理技術者の経歴、実務実績(様式第5号)(ワード:66KB)
担当技術者の経歴、実務実績(様式第6号)(ワード:66KB)
企画提案書等の提出
参加審査結果により指名を受けた事業者は、企画提案書等を提出してください。
提出期限
令和2年8月13日(木曜)正午
受付時間
平日午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)
提出場所
東村山市役所 資源循環部 秋水園施設整備課 (秋水園内)
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
提出方法
郵送又は時間調整のうえ持参
(郵送で提出する場合は、受け取り日時及び配達されたことが証明できる方法とすること)
提出書類
以下のものを原本1部及び写し7部提出すること。詳細は実施要領、企画提案書等作成要領のとおり。
書類 | 様式 |
---|---|
参考見積書 | 様式第8号 |
企画提案書 | 任意様式 |
提出書類のダウンロード
質問・回答
質問期間及び回答期限
時期 | 質問期間 | 回答期限 |
---|---|---|
参加申込前 | 令和2年7月13日(月曜)から同16日(木曜)正午まで | 令和2年7月20日(月曜)正午 |
第1次審査前 | 令和2年8月5日(水曜)から同7日(金曜)正午まで | 令和2年8月11日(火曜)正午 |
質問方法
表題を「プロポーザルに関する質問(事業者名)」としたメールに、(1)事業者名、(2)担当者名、(3)担当者連絡先(電話番号)を記載し、下記アドレスへ送信してください。
送信先アドレス:shusuienshisetsuseibi@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp
なお、期間外に提出された質問、指定した方法以外による質問、質問内容に参加者を特定できる記載がある質問に対しては回答いたしかねます。
回答方法
質問及び回答については、本ページにて公開します。
審査方法
実施要領「第8審査方法」に基づき審査します。
審査結果
令和2年8月25日(火曜)にプレゼンテーション審査及び本事業に係るプロポーザル審査委員会を実施し、次のとおり優先交渉権者を選定しました。
選定結果
優先交渉権者 | 株式会社 日建設計 |
---|
審査基準
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部秋水園施設整備課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3461、3462)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部秋水園施設整備課のページへ
