このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の くらしの情報 の中の 事業者向け の中の 募集 の中の プロポーザル・サウンディング等 の中の 東村山市人事給与システム・庶務事務システム利用等に係る公募型プロポーザル のページです。


本文ここから

東村山市人事給与システム・庶務事務システム利用等に係る公募型プロポーザル

更新日:2023年5月29日

・令和5年5月29日(月曜)に「質疑応答」を更新しました。

概要

件名

東村山市人事給与システム・庶務事務システム利用等に係る公募型プロポーザル

目的

 現在稼働中の人事給与システム及び庶務事務システムが契約期間満了を迎えるにあたり、一体的に人事給与システム・庶務事務システムを導入する。また、システムの最新バージョンの導入や両システム間の連携を円滑化することで、安定的な稼働や適正な人事管理の推進はもとより、デジタル技術の活用によるさらなる事務処理の効率化や運用の見直しなど人事分野におけるDXの実践に加え、将来的な課題解決の検討等当市にとって有益なアイデアや提案があれば、提示していただくことを期待している。

実施要領等

(注記)令和5年5月10日 仕様書の一部を修正しました。
【修正前】
7.6 システムの機能要件 
 システムに求める各業務の機能要件は、別紙1「機能要件仕様書」のとおりとする。「機能要件仕様書」の必須/要望欄が「必須」の項目については、必ず実現すること。
 なお、帳票については、現行システムにて出力しているもののうち本市様式に合わせる必要があるものを別紙2「帳票一覧」に示す。「帳票一覧」について用途・印字項目等を確認し、システムにおける必須機能要件の実現及び現行運用に支障が生じないよう留意の上、システムにおいて同様の帳票を作成すること。

【修正後】
7.6 システムの機能要件
 システムに求める各業務の機能要件は、別紙1「機能要件仕様書」のとおりとする。
 なお、帳票については、現行システムにて出力しているもののうち本市様式に合わせる必要があるものを別紙2「帳票一覧」に示す。「帳票一覧」について用途・印字項目等を確認し、システムにおける機能要件の実現及び現行運用に支障が生じないよう留意の上、システムにおいて同様の帳票を作成すること。

スケジュール

全体のスケジュールは下記のとおりです。詳細は、プロポーザル実施要領をご参照ください。

項目

日程

実施要領の公告

令和5年5月8日(月曜)
参加申込書提出期限 令和5年5月19日(金曜)午後5時まで
質問受付締切 令和5年5月22日(月曜)午後5時まで
質問回答 令和5年5月29日(月曜)
参加資格審査結果通知 令和5年5月31日(水曜)
企画提案書等受付締切 令和5年6月9日(金曜)午後5時まで
第1次審査実施日 令和5年6月14日(水曜)

第1次審査結果通知

令和5年6月16日(金曜)

第2次審査実施日

デモンストレーション
 令和5年6月21日(水曜)・22日(木曜)
プレゼンテーション
 令和5年6月26日(月曜)

第2次審査結果通知

令和5年6月27日(火曜)
契約締結 令和5年7月7日(金曜)(予定)

応募方法

申込方法

持参又は郵送 (持参の場合は、正午から午後1時までを除く。)
なお、郵送で提出する場合は、受け取り日時及び配達されたことが証明できる方法とすること。

提出書類

提出場所

東村山市役所本庁舎3階 総務部人事課

受付時間

午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。土曜・日曜、祝日を除く。)

申込締切

令和5年5月19日(金曜)午後5時まで

質疑応答

受付期間

質問方法等の詳細は、実施要領を参照ください。
質問受付期限回答期限

令和5年5月22日(月曜)午後5時まで

令和5年5月29日(月曜)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

総務部人事課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3103~3105)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
総務部人事課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る