【終了しました】第4弾 がんばろう東村山!最大30%戻ってくるキャンペーン
更新日:2023年1月1日
【御礼】
本キャンペーンは、令和4年12月31日をもって終了となりました。
ご参加いただいた事業者の皆さま、ご利用いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
「第4弾 がんばろう東村山!最大30%戻ってくるキャンペーン」とは
市では、新型コロナウイルス感染症による影響や物価高騰に直面する市民や市内中小事業者等を支援するため、PayPay株式会社と連携したお得なキャンペーン第4弾を実施します。
期間中、市内の対象店舗にて「PayPay」でお支払いすると、決済金額の最大30%のPayPayポイントが付与されます。
(注記)PayPayポイントは、原則として決済日の翌日から起算して30日後に付与されます。
この機会にキャンペーンでお得な買い物をして、皆さんで東村山を盛り上げましょう!!
キャンペーン対象期間
令和4年10月1日(土曜)から12月31日(土曜)
キャンペーン内容
市内の対象店舗にて「PayPay」でお支払いすると、決済金額の最大30%がPayPayポイントとして決済日の約30日後に付与されます。
○ポイント付与上限
・決済1回につき 3,000ポイント相当
・1か月あたり 6,000ポイント相当
・期間中(3か月) 最大18,000ポイント相当
例えば
- 3,000円の買い物 ⇒ 900ポイント相当(30%)が付与
- 5,000円の買い物 ⇒ 1,500ポイント相当(30%)が付与
- 10,000円の買い物 ⇒ 3,000ポイント相当(30%)が付与
- 20,000円の買い物 ⇒ 3,000ポイント相当(15%)が付与(決済1回あたりの付与上限が3,000ポイント相当のため)
- 同日中に10,000円を2回、計20,000円の買い物 ⇒ 別決済のため、それぞれ3,000ポイント相当(30%)、計6,000ポイント相当が付与
- 10/1 10,000円の買い物 ⇒ 3,000ポイント相当(30%)が付与
10/2 10,000円の買い物 ⇒ 3,000ポイント相当(30%)が付与
10/3 10,000円の買い物 ⇒ 1か月の付与上限が6,000ポイント相当のため、10月末日まで本キャンペーンによるポイント付与はありません。(PayPayの使用は可能です。)
翌月には、再び1か月あたりの付与上限が6,000ポイント相当となります。
「PayPay」登録方法
- まずはPayPayアプリをダウンロード
- 電話番号とパスワードを入力
- SMS(メッセージ)で認証コードを受信
- 受信した4桁の認証コードを入力
- 登録完了
詳細はPayPayホームページからご確認ください。
「PayPay」へのチャージ方法
あらかじめ「PayPay」にチャージすることによって支払いで使用できます。主なチャージ方法をご紹介します。
- 銀行口座を登録
- 現金(セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMを利用してチャージ)
- PayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)を登録
(注記)PayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)以外のクレジットカードでの支払いは対象外です。
キャンペーン利用にあたっての注意点
対象店舗で使用される前に
マスクの着用や手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、感染予防対策を徹底していただき、混雑を避けてご利用ください。
PayPayアプリや対象店舗一覧に掲載があっても、新型コロナウイルス感染拡大等の影響により時短営業・休業している店舗や、PayPay加盟店でなくなっている等、キャンペーン対象外の場合もあります。店舗にキャンペーンポスターが掲示されているか、もしくはPayPayの使用が可能かを事前にご確認の上、ご利用ください。
公共料金、市指定ごみ袋、粗大ごみシール、換金性の高いもの(はがき・切手・商品券・プリペイドカード・回数券その他の有価証券など)等は、キャンペーン対象外です。
店舗の都合によりPayPayの使用ができなかった場合や、対象店舗一覧に掲載されているがPayPayでの決済ができなかった場合、誤ってPayPay以外による決済を行ったために還元を受けることができなかった場合などによる理由では、補償できませんのでご注意ください。
支払い方法で認められていないこと
通常1回の売上承認処理とすべき商品等代金を、取扱日付の変更や分割等により複数の売上として処理する行為は、付与額を不正に取得しようとする行為とみなされ、PayPay加盟店規約上禁止されています。
このような行為を検知した場合、該当取引利用者のPayPayポイントの付与が全て取り消しとなり、併せて、加盟店のPayPayサービス利用を停止する場合があります。
キャンペーン対象店舗募集中!【募集は終了しました】
(注記)PayPayでは、令和3年10月1日から決済システム利用料が有料化されています。詳しくはPayPayホームページをご覧ください。
キャンペーン対象店舗
市内の中小企業基本法第2条に定める中小企業者及び農業者等によるPayPay加盟店のうち、市とPayPayが対象として指定した店舗です。
(注記)大手スーパー・コンビニエンスストアや、飲食店などのチェーン店、金券ショップ等、一部対象外となる店舗があります。
キャンペーン対象店舗 登録期限
令和4年9月12日(月曜)
(注記)10月1日からキャンペーンに参加するには、上記期限までにPayPayの登録申請を完了し、審査が可決される必要があります。
上記期限以降の登録スケジュールは、下記一覧表をご覧ください。
(注記)すでにPayPayに登録している事業者は手続き不要です。
PayPay新規加盟店登録窓口
登録を検討されている事業者は、下記窓口へお問い合わせください。
電話:0120-957-640(午前10時から午後7時)
キャンペーン参加開始日 | PayPay審査可決日 |
---|---|
令和4年10月1日 | 令和4年9月12日まで |
令和4年10月14日 | 令和4年9月13日から10月2日まで |
令和4年11月1日 | 令和4年10月3日から10月13日まで |
令和4年11月16日 | 令和4年10月14日から10月31日まで |
令和4年12月1日 | 令和4年11月1日から11月13日まで |
令和4年12月16日 | 令和4年11月14日から11月30日まで |
キャンペーン対象店舗はこちら!
PayPayアプリ内の「近くのお店」で確認!
対象店舗はこちらのポスターが目印です!
事業者・市民向け個別相談会の開催
事業者・市民向け個別相談会は終了しました。
操作説明を希望される方は、市内ソフトバンクショップをご利用ください。
(下記「PayPayを使ってみよう!」参照)
PayPayを使ってみよう!
PayPayの利用方法がわからない市民の皆さんに向けて、市内ソフトバンクショップでPayPayの操作説明を随時行っています。
どなたでもお気軽にお越しください。
市内のソフトバンクショップ
- ソフトバンク東村山 東村山市本町2丁目4番地82 電話:042-390-8570
- ソフトバンク久米川駅前 東村山市栄町1丁目4番地23 1F 電話:042-398-7788
- ソフトバンク新秋津 東村山市秋津町5丁目13番地5 電話:042-399-0071
(注記)現在、ソフトバンクショップでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、事前の来店予約をお願いしています。詳細はソフトバンクHPでご確認ください。
一般ユーザー向け登録方法HP
PayPayお客様窓口
電話:0120-990-634(24時間受付)
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所本庁舎4階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
