事業者向け相談
更新日:2017年6月29日
事業者向けの相談内容事にまとめました。ぜひご活用ください。
融資に関するご相談
経営に関するご相談
下請け
コミュニティビジネス
ビジネスマッチング
知的財産
福利厚生に関するご相談
公益財団法人 東村山市勤労者福祉サービスセンター
<中小企業勤労者への福利厚生サービス きららわ~く東村山>
中小企業の事業主及び勤労者市民の皆様に福利厚生サービスを提供し、勤労者福祉の増進を図るとともに、中小企業の振興と地域社会の発展に寄与することを目的とする、公益財団法人東村山市勤労者福祉サービスセンター(愛称「きららわ~く東村山」)があります。
・公益財団法人東村山市勤労者福祉サービスセンターとは
サービスセンターは、ツアーや趣味・教養講座などの各種イベントや、各種チケットのあっせんを、割安で行っています。また、旅行・観劇・健康診断・人間ドックの費用に対する助成もあります。
・会員
市内中小企業事業所・商店等が、事業所単位でご加入いただくほか、中小企業(市内外を問いません。)で働く市民の方が個人で加入することもできます。
・会費
1人あたり 会費…400円/月額、入会金…500円(入会時のみ)
事業の詳しい内容や各種申請書類は、
△公益財団法人東村山市勤労者福祉サービスセンターのホームページをご覧下さい。
公益財団法人東村山市勤労者福祉サービスセンター事務局
東村山市本町1-1-1 東村山市役所北庁舎1階
電話:042-394-4021 FAX:042-394-4200
北多摩地域産業保健センター
立川労働基準監督署内の小規模事業者(労働者50人未満)の事業主及び労働者を対象に、労働安全衛生法で定められた保健指導(産業医による健康診断)等の産業保健サービスを無料で提供しています。
申し込み方法
同センター 電話042-524-6135
(注記)電話受付時間:平日9時から午後4時30分
共済制度に関するご相談
労働に関するご相談
人材育成・職業能力開発に関するご相談
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2911~2916)
ファックス:042-394-4200
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
